こんにちは。
りんです。
先日2歳の娘氏と一緒に、
苗名滝に行ってきました。
「日本の滝100選」にも選ばれている、
新潟県妙高市の名所・苗名滝
(なえなたき)。
高さ55mから流れ落ちる滝の迫力と、
自然に囲まれた遊歩道は、
子連れでもしっかり楽しめる
お出かけ先でした。
つり橋を渡ったり、
川の音に耳をすませたり、
自然の中をゆっくり歩く時間は、
親子にとっても貴重な経験。
今回は、実際に訪れた感想を交えて
ご紹介します。


👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集
「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、
年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。
よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。
▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓
「苗名滝」の基本情報
所在地
新潟県妙高市杉野沢2092
無料駐車場
あり
参考リンク
(引用元:にいがた観光ナビ)
訪れる際の注意点
・結構本格的な登山に近い状態になるので、
運動靴を履いていくことをおすすめします。
・個人差もありますが、2歳児だと
歩くのが危ない箇所も多いので、
- おんぶ紐や
- 抱っこひも
- ヒップシート
などを持っていくことをおすすめします。
ベビーカーでは行かれない道でした。
当日の様子
今回は、
娘氏はおんぶして
観光を楽しみました。
この滝付近は、
景色がとてもきれいで、
マイナスイオンもたくさん吸収できている気がしました。
娘氏も背中で楽しそうにおしゃべりしていました。
滝に近づくにつれ、
「ゴー」という音も聞こえ、
結構、迫力がありました。
近づけば近づくほど
滝の迫力に圧倒されました。
娘氏は背中で
終始はしゃいでいました(笑)
大自然に触れ、
いいリフレッシュになりました。
少し足をのばして…長野方面のおでかけスポットもチェックしてみませんか?
新潟県内にも、
子連れで楽しめるおでかけスポットがたくさんありますが、
「もう少し足をのばして、気分転換に違うエリアも行ってみたいな…」
と思う日もありますよね。
そんなときにおすすめなのが、
お隣・長野県のおでかけスポット。
りんの日々では、
長野県内の遊び場を「市町村別」で探せるまとめページを作っています。
▶ 【市町村別】長野県のおでかけスポット検索ページはこちら
いつものおでかけに、少しだけ新しい選択肢をプラスしたいとき。
「子どもと一緒に行ける場所をもっと知りたい」と思ったときに、
ぜひのぞいてみてくださいね。
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
【保存版】エリア別に探せる!新潟県のおでかけスポットまとめはこちら
お出かけ先を探すとき、
「このエリアで子どもと楽しめる場所ないかな?」と思うことも
ありますよね。
そんな時に便利な、
市区町村別まとめページを作成しました。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
よかったら活用してみてくださいね。
「苗名滝」のおすすめポイント
- 日本の滝100選にも選ばれている、高さ55mのダイナミックな滝
- 木々に囲まれた涼やかな遊歩道は季節を問わず気持ちいい
- マイナスイオンをたっぷり感じられる
- 駐車場や売店もあり、家族連れでも立ち寄りやすい
自然の迫力と美しさを感じながら、
親子でゆったりと歩ける苗名滝。
観光地らしいにぎわいもありつつ、
自然の中で過ごす時間は、
日常から少し離れた
リフレッシュになるひとときでした。
妙高方面へお出かけの際は、
ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
📚 1冊あると便利なガイドブック
子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。
あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。
LINEで簡単注文、定期縛りなし。