PR

【長野県富士見町】2歳児と天空カートで散策 @八ヶ岳富士見高原 花の里

富士見町
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

2の娘氏を連れて、

「八ヶ岳富士見高原 花の里」に行ってきたので、

その様子を紹介します。

 

 

\抽選で134名に豪華賞品が当たる!/
\抽選で134名に豪華賞品が当たる!/

「八ヶ岳富士見高原 花の里」の基本情報

所在地

長野県諏訪郡富士見町境12067

 

アクセス

 

無料駐車場

あり

 

お手洗い

あり

 

当日の様子

秋の終わりに訪れました。

 

高原はやはり涼しく、

いつもより厚着をして行ってよかったです。

 

天空カートという自動運転カートに乗り、

標高1,420mの地点にも行くことができます。

 

片道25分、自動運転カートに乗っていたら、

 

きれいな景色もたくさん見れました。

 

終点の「望郷の丘展望台」からは、

さらに開けた景色も広がっていて、

 

大パノラマを楽しめました。

 

紅葉シーズンに行ったので、

景色がとてもきれいでした。

 

植物や赤いものが好きな娘氏は、

大喜び!

 

ただ片道25分と少し長めだったので、

2歳児にとっては)

 

飽きても大丈夫なように、

マザーズバックにはおもちゃを入れていくと

いいかもしれません。

 

個人的には

景色も勿論だけど、

 

ハンモックでゆらゆらするのが

一番楽しかったです。

娘氏も楽しそうでした。



この宅配弁当は、塩分やカロリーに配慮して

管理栄養士が 献立設計した”冷凍惣菜”です。

初めてご利用の方は、送料無料の「お試しセット」がおすすめ!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました