PR

【上越市立水族博物館うみがたり】子連れで訪問!気軽に楽しむ館内散策の様子

上越市
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

少し前に、子連れで

上越市立水族博物館うみがたり

行ってきました。

 

新潟県上越市にある「上越市立水族博物館 うみがたり」は、

日本海の美しい景色を眺めながら水族館散策を楽しめる施設です。

 

今回は、子どもと一緒に館内をざっと歩きながら、

気軽に楽しんだ様子をお伝えします。

 

 

「上越市立水族博物館うみがたり」の基本情報

所在地

新潟県上越市五智2-15-15

 

料金(一般)

おとな(18才以上)

個人

1,800円

 

団体(15人以上)

1,620円

 

「障害者手帳をお持ちの人」と、その介助者1人

900円

 

年間パスポート

4,000円

 

高校生

個人

1,100円

 

団体(15人以上)

990円

 

「障害者手帳をお持ちの人」と、その介助者1人

550円

 

年間パスポート

2,400円

 

小・中学生

個人

900円

 

団体(15人以上)

810円

 

「障害者手帳をお持ちの人」と、その介助者1人

450円

 

年間パスポート

2,000円

 

幼児(4歳以上)

個人

500円

 

団体(15人以上)

450円

 

「障害者手帳をお持ちの人」と、その介助者1人

250円

 

年間パスポート

1,100円

 

シニア(65歳以上)

個人

1,500円

 

団体(15人以上)

1,350円

 

「障害者手帳をお持ちの人」と、その介助者1人

750円

 

年間パスポート

3,300円

 

注意事項

団体で来館する場合

団体で来館する場合は、予約が必要だそうです。

 

障害者割引を利用する場合

障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)

窓口で提示する必要があるそうです。

 

前売りチケット

 

前売りチケットの購入はこちらから

 

窓口に並ばずに、そのまま入館できるので

混んでいる日も安心です。

年間パスポートを購入する場合や、障がい者手帳や各種割引券を使って入館する場合は、窓口対応となるそうです。

 

公式ホームページ

 

館内のフロアマップ

 

無料駐車場

あり

 

ベビーカーの貸出(貸出無料)

あり

館内にはエレベーターもあるので、ベビーカーでも安心して回れました。

 

利用対象年齢

生後7ヵ月~2歳

 

授乳室

あり

「1F 下りエスカレーターすぐ右」にあります。

 

おむつ替えスペース

あり

公式ホームページによると、館内におむつ替えスペースは7ヵ所あります。

 

おむつ替えスペースがある場所

  • 1F 授乳室(2台)
  • 1F エントランス側トイレ(多目的トイレ・女性トイレ 各1台)
  • 1F 下りエスカレーター側トイレ(多目的トイレ・女性トイレ 各1台)
  • 2F 多目的トイレ・女性トイレ 各1台

 

車いすの貸出(貸出無料)

あり

 

車いすで利用できるお手洗い(オストメイト対応)

あり

 

公式ホームページによると、以下にあるそうです。

  • 1F エントランスすぐそば
  • 1F 下りエスカレーター右側通路
  • 2F イルカホールそば

 

ユニバーサルシートの備え付けはありません。

コインロッカー

あり

館内のレストラン

Restorante Los Cuentos del Mar(レストランテ ロス クエントス デル マール)

 

当日の様子

娘氏にとっては、

初めての水族館

 

館内は広く開放的で、

子どもと気軽に散策できる雰囲気でした。

 

ベビーカーで行ったのですが、

館内にはエレベーターもあり、

移動が快適にできました。

 

お魚の展示も、子どもの目線でも

見える高さにあって観察しやすく、

娘氏も喜んでみていました。

 

生き物もたくさんいて、

興味深そうに観察していた娘氏でした。

 

イルカのショー(水中ドルフィンパフォーマンス

迫力があって

楽しかったです。

 

季節や曜日により、開催時間が異なるようです。

 

娘氏も、はじめは

少し緊張しながらイルカを見ていたけど、

 

時間の経過とともに緊張も解け、

嬉しそうに見ていました。

 

「上越市立水族博物館 うみがたり」のおすすめポイント

  • ベビーカーでも館内をスムーズに移動できる、バリアフリーな設備
  • 子ども目線でも観察できる、低めの展示が豊富
  • 迫力満点のイルカショーが楽しめる
  • おむつ替えや授乳室など、小さな子ども連れに便利な設備が充実
  • 飲食スペースや休憩場所も整っていて安心

 

「上越市立水族博物館うみがたり」は、

館内をざっと歩くだけでも、子どもと一緒に楽しく過ごせるスポットでした。

 

上越市を訪れる際には、立ち寄ってみるのもおすすめです。

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました