こんにちは。
りんです。
今回は3歳児の娘氏と「くるみぼーる 飯綱高原セカンドハウス」に
行ってきたので、
その様子を紹介します。

【完全保存版】長野県の親子で楽しめる室内遊び場&屋内観光スポットまとめ
【エリア別まとめ】長野県の子連れにおすすめの室内遊び場&屋内観光スポットを紹介。
雨の日・暑い日でも安心して楽しめる場所を、
実際に訪れた経験をもとにご紹介しています。

【長野県】子どもが喜ぶ公園&おでかけスポット紹介|エリア別で探せるおでかけガイド
実際に子どもと訪れた、
長野県内の公園やお出かけスポットを厳選紹介。
各スポットの良い点や特徴をわかりやすくまとめました。親子でのお出かけの参考にぜひ。

【長野県】子どもと一緒に楽しめる♪おすすめ飲食店まとめ【訪問レポ付き】
長野県内で子どもと一緒に行きやすい飲食店を市町村別にまとめました!
小上がり席、キッズスペース、キッズメニューなど
親目線のリアルな感想付き。
子連れランチ・ディナー選びの参考にぜひ。

【長野県】子連れにおすすめの動物園4選|実際に行ったレポート
長野県内で子どもと楽しめるおすすめの動物園を厳選してご紹介。
小諸動物園や茶臼山動物園など、
実際に親子で訪れた魅力を詳しくレポートしています。
「くるみぼーる 飯綱高原セカンドハウス」の基本情報
所在地
長野県長野市上ケ屋2471-889
無料駐車場
あり
営業時間
11:00~17:00
営業日
金土日
当日の様子
高原を車で走っていたら、
突然おしゃれな空間が!
絵本の中に出てくるお家のようで、
とても可愛らしい外観です。
今もDIYを続けている途中のようで、
少しずつ進化を遂げているようです。
1つひとつが可愛くて、
思わず見入ってしまいます。
ここでは、
お菓子の販売などもしています。
この中には営業日には入れます。
入口のドアが開いていました。
先客もいるみたいです。
この日は残念ながら、
娘氏が寝起きで機嫌があまり良くなかったので、
中には入らず、
周りの散策を楽しみました。
見るだけでも楽しかったです。
どこを切り取っても、
見入ってしまいます。
どんぐりも可愛い。
グランドオープンになったら、
また来たいな、と思いました。
本当に可愛らしい外観です。
可愛い窓枠です。
鳥さんも発見。
ここも可愛い。
遠くの方にも、
建物が見えました。
色使いも可愛いですね。
お家の外にはこういう感じで、
お花も咲いていて、
可愛かったです。
リンク
食材は国産100%で、
合成保存料・合成着色料は不使用のお弁当です。