こんにちは。
りんです。
今回は3歳児の娘氏と山王山公園に
立ち寄ったので、
その様子を紹介します。
💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪




👜 おでかけ前にチェックしておくと安心|便利な持ち物リスト
「そういえばアレ持ってきてなかった…」ってなることも、
ありますよね。
特に公園あそびは意外と準備が必要だったりして。
そんなときに役立つのがこちらです👇
▶ 子連れで公園に行く日の持ち物リスト|忘れがちなものもチェック
短時間でも「行ってよかった」と思えるように、
無理のない準備の参考になればうれしいです。
「山王山公園」の基本情報
所在地
長野県上田市古安曽3507-1
近くには
「無言館」や、

(引用元:無言館 公式ホームページ)
「前山寺」などもあります。

(引用元:⼀般社団法⼈ 信州上⽥観光協会 公式ホームページ)
無料駐車場
あり
▼ 公園のおでかけ、持ち物にちょっと迷ったら…
「レジャーシートに、虫よけ…あれ、他に何かあったっけ?」
そんなふうに、
持ち物の準備って意外と悩みますよね。
気候やお子さんの月齢によっても
必要なものは少しずつ変わるので、
「ひと通りまとまってたら楽なのに…」と
思うこと、私もよくあります。
そんなときに、
よかったらこちらも参考にしてみてください。
▼【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓
気持ちに余裕をもってお出かけを楽しめますように。
どんなときにおすすめ?
• お昼前後の空いた時間に、ちょこっと外遊びさせたいとき
• 公園デビュー後、広めの芝生で自由に遊ばせたいとき
• 子どもと一緒に、自然の中で気分転換したいとき
• 上田市内で混雑していない場所を探しているとき
当日の様子
駐車場から遊具まで、
少し距離がありました。
向かい側にある、イタリアンレストラン「ガーデンキッチン ジューンベリー」の
駐車場から見たらこういう感じでした。
このときは気づかなかったけど、
実際に公園の駐車場から歩いてみたら、
少し傾斜がありました。
舗装された道もありました。
芝生エリアが予想以上に広くて、
嬉しそうな娘氏でした。
滑り台、鉄棒などの遊具もありました。
少し離れた場所に、ローラー滑り台もありました。
暑い日だったので、
少し立ち寄る程度に遊んで帰りましたが、
たくさん走れて嬉しそうな娘氏でした。
まとめ|山王山公園は、ちょっと気分転換したいときにぴったりの場所
今回は、ほんの30分ほどの立ち寄りでしたが、
気持ちよく風を感じられる公園で、
親子ともにリフレッシュできました。
「また行きたい!」上田のおでかけをもっと楽しむために
長野県上田市には
子連れでのお出かけにぴったりな場所がたくさん。
おでかけ先や飲食店の選び方で、
1日の満足度もぐっと上がります。
他にも知っておきたいスポット&お店情報は、
以下のまとめ記事からチェックできます♪
🍃 子どもと楽しめる上田市内のおでかけスポットまとめ
🍃 子連れで入りやすい上田の飲食店まとめ
🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ
お食事処、屋外遊び場なども
エリアごとに載っています。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
ぜひ活用してみてくださいね。
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
📚 1冊あると便利なガイドブック
絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、
親子旅にも役立つ最新スポット情報が
ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」。
電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、
スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。
子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。
あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。
LINEで簡単注文、定期縛りなし。