PR

【佐久市】2歳児と一緒に室内遊び|雨の日も安心!佐久こども未来館でたっぷり遊んできました

佐久市
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は2歳児の娘氏と佐久こども未来館

行ってきました。

 

室内なので天気を気にせず遊べて

小さな子でも夢中になれる遊びがいっぱい。

 

実際に訪れて感じた魅力や、

施設の基本情報をご紹介します。

 

 

\抽選で134名に豪華賞品が当たる!/
\抽選で134名に豪華賞品が当たる!/

🔖この記事はこんな方におすすめ

  • 雨の日でも楽しめる子連れで楽しめるスポットを探している方
  • プラネタリウムや体験型の施設に興味がある方
  • 授乳室・おむつ替えスペースがある施設を探している方

 

「佐久こども未来館」の基本情報

所在地

長野県佐久市岩村田1931-1

 

開館時間

午前の部

9:30〜12:30

 

午後の部

13:30〜16:30

 

休館日

  • 毎週木曜日
  • 年末年始(12月29日〜1月1日)
木曜日が祝日の場合は開館

 

無料駐車場

あり(約100台分)

 

入館料

子育てパスポートを提示すると、2割引きになります。
プラネタリウムをみる場合は、入館券の他に観覧券が必要です。

 

公式ホームページ

 

お手洗い

おむつ替えスペースもありました。

 

その他、授乳室もありました。

 

ベビーカーの貸出

貸出しています。(無料)

受付で対応してくれます。

 

乳幼児の親子スペース「ちびっこルーム」について

 

🧸娘が夢中になった!当日の様子

館内に入るとすぐに目に飛び込んできたのが

大きな恐竜の模型。

 

恐竜が大好きな娘氏は、

この恐竜をみて大喜びでした。

 

一番長く遊んでいたのがこのカラーボールエリア。

 

気に入りすぎて、

別の場所に移動しようとするのを

しばらく全力で拒否していました(笑)

 

近くに滑り台もありました。

 

館内を進んでいくと、

 

リアルな食べ物もありました。

これは食べられません。

その他、色々な体験コーナーがありました。

 

これは塗り絵コーナー。

 

お絵描きが大好きな娘氏も、早速活動開始!

選んだ塗り絵は大好きな恐竜柄でした(笑)

 

1階にも遊ぶコーナーがありました。

 

色々なおもちゃや、

 

絵本コーナー、

 

おままごとセットなどが揃っていて、

未就学児も安心して遊べます。

 

こういう体を動かせる遊具も

あります。

 

自由に遊べるコーナーが多く、

 

のびのびと過ごせました。

 

おもちゃの種類も豊富なので、

飽きずに遊ぶことができました。

 

天候に左右されない「完全屋内型」の施設なので、急な雨でも安心。

2歳でも無理なく過ごせる広さと雰囲気で、

たくさん遊べて、大満足な娘氏でした。

 

☔ あわせてチェック!便利情報&おすすめアイテムなど

▼ 雨の日のお出かけにおすすめの持ち物については、こちら↓

 

▼ 赤ちゃん・幼児との外出(室内遊び場)に便利な持ち物まとめ

 

▼ 3歳前後のお子さんと楽しめる長野県内の室内遊び場はこちら↓

 

まとめ:2歳でもたっぷり遊べる!佐久こども未来館

  • 雨の日もOK!全天候型で安心
  • 幼児が楽しめるエリアが充実
  • 授乳室やおむつ替えスペースも完備
  • リピートしたい室内施設のひとつ!

 

今度はもう少し大きくなったら、

プラネタリウムにもチャレンジしてみたいです♪

 

📘こども宇宙図鑑

好奇心を育てる知育絵本。

未来館のプラネタリウムとあわせて読みたい1冊。

 

🦖 五感で楽しむ恐竜図鑑

触って学べるしかけ絵本、

『さわれる まなべる きょうりゅうたち』。

 

ティラノサウルスやトリケラトプスの質感を“指先”で感じながら、

恐竜の世界にワクワク没入!

誕生日やギフトにもおすすめです。

 

天然由来成分100%・無添加処方。

敏感なお肌にもやさしくなじむ、

家族みんなで使えるミルクローション。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました