PR

【長野県長野市】3歳児と外観見学 @宮入慶之助記念館

長野市
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は3歳児の娘氏と宮入慶之助記念館

外観を少しみたので、

その様子を紹介します。

 

💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪

 

「宮入慶之助記念館」の基本情報

所在地

長野県長野市篠ノ井西寺尾2322番地

 

このほか、長野市のおでかけスポットはこちら↓

 

公式ホームページ

 

入館料

無料

 

営業時間

10時~16時

 

開館日

予約(電話・FAX・メール)にて随時開館。

来館には予約が必要です。

 

連絡先

電話

026-293-4028

(FAX兼用)

 

メールアドレス

kmiyairikinenkan1999@gmail.com

 

当日の様子

建物の外観は、こういう感じです。

 

この記念館は、

日本住血吸虫症の中間宿主ミヤイリガイを発見した、

 

宮入慶之助(九州大学名誉教授)

顕彰する資料館です。

 

説明書きもありました。

中の見学をしたい場合は、

予約が必要です。

 

あわせてチェックしたい、長野市の子連れランチ特集

長野市には、

子どもと一緒に入りやすいお店が複数あります。

 

気軽なランチや休憩に便利なスポットをまとめたこちらの記事も、

よかったらご覧ください。

 

▶︎ 長野市の子連れグルメスポットまとめはこちら↓

 

🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ

お食事処、屋外遊び場なども

エリアごとに載っています。

 

お子さんの体力や気分にあわせて、

無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。

「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、

ぜひ活用してみてくださいね。

 

▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓

 

▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓

 

▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓

 

📚 1冊あると便利なガイドブック

絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、

親子旅にも役立つ最新スポット情報が

ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」

 

電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、

スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。

 


子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。

あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。

LINEで簡単注文、定期縛りなし。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました