こんにちは。
りんです。
全国に多くの店舗を展開している
「丸源ラーメン」。
今回は長野市の店舗に、
子どもと一緒に行ってきました。
広めの駐車場やキッズメニューがあり、
子連れでも入りやすい印象。
私は「味玉肉そば」を、
娘は「お子さまラーメンセット」を
いただいたので、
実際の味や雰囲気を含めてご紹介します。


👜 外食時にあると安心!持ち物リスト
\おでかけ準備に迷ったらこちら/
0〜4歳のママ目線でまとめたリアルなアイテムリスト。
持っておくと、外食時の“ちょっとした不安”が減るかもしれません。
「丸源ラーメン」の基本情報
公式ホームページ

(引用元:丸源ラーメン 公式ホームページ)
店舗検索

(引用元:丸源ラーメン 公式ホームページ)
メニュー

(引用元:丸源ラーメン 公式ホームページ)
公式アプリ
公式アプリのダウンロードは、こちらから↓
「丸源ラーメン 長野川中島店」の基本情報
所在地
長野県長野市稲里町中氷鉋449-9
営業時間
平日・土日祝 10:30~24:00
(ラストオーダー23:40)
受付
端末に必要事項を入力したら、
こういう紙が出てきて、
この番号で呼ばれました。
無料駐車場
あり
子供用の椅子
あり
車での移動も、ちょっとラクにできたら
小さな子どもと一緒に外食へ行くと、
車での移動時間が少し長く感じることも
ありますよね。
とくに、到着前にぐずってしまったり、
座っているのがつらそうな様子を見ると、
「ごはんまでたどりつけるかな…」と
不安になることも。
そんなときのために、
車での時間を少しでも快適にする工夫を
まとめた記事があります。
無理のない範囲で、
できそうなことから取り入れてみても
いいかもしれません。
▶ 車移動が楽になるアイテムなど紹介↓
当日の様子
頼んだメニューなど
娘氏
「お子さまラーメンセット」 350円(税込385円)
ラーメンにフライドポテトがついてきました。
ミニサイズのラーメンに、
フライドポテトがついたセットで、
子どもが喜ぶ内容になっています。
ラーメンはあっさりめの味付けで、
麺の量も子どもにちょうどよく、
食べやすそうでした。
(ひと口残したのでもらいました)
セットになっていることで、
楽しい気分で食事ができたようです。
おもちゃももらえました。
私
味玉肉そば 913円
やわらかく煮込まれた豚肉が
たっぷりのった1杯。
醤油ベースのスープは甘めでコクがあり、
肉の旨みがよく出ています。
麺はつるっとした食感で、
スープとの絡みもよく、
美味しく食べ進められます。
ボリューム感もありながら、
くどくなくて食べやすい印象でした。
あわせてチェックしたい、長野市の子連れランチ特集
長野市には、
ほかにも子どもと一緒に入りやすいお店がいくつかあります。
気軽なランチや休憩に便利なスポットをまとめたこちらの記事も、
よかったらご覧ください。
▶︎ 長野市の子連れグルメスポットまとめはこちら↓
🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ
お食事処、屋外遊び場なども
エリアごとに載っています。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
ぜひ活用してみてくださいね。
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
「丸源ラーメン」の特徴やおすすめポイント
• 全国に多数展開しているラーメンチェーンで安定感のある味
• 子ども用の椅子・キッズメニューあり
• 離乳食もある
• 定番から期間限定メニューまで豊富なラインナップ
• ラーメン以外のサイドメニューも充実
「丸源ラーメン」は、
全国に多くの店舗を展開しており、
子連れでも入りやすいラーメン店です。
長野市の店舗もそのひとつで、
家族での外食にぴったりでした。
味玉肉そばもお子さまラーメンセットも、
それぞれ満足できる内容。
気になる方はぜひ
チェックしてみてください。
丸源ラーメン 熟成醤油 肉そば(111g×12食入)【丸源ラーメン】
\お店の味をご自宅でも。/
外食できない日も、“本格ラーメン”でごほうびごはん。
忙しい育児中でも、おうちでプロの味。
湯せんで簡単!頑張る自分へのご褒美に、名店ラーメンをぜひ。