こんにちは。
りんです。
先日、子連れで
城山公園に行ってきました。
長野県長野市にある城山公園(じょうやまこうえん)は、
善光寺から徒歩圏内にある自然豊かな公園です。
広々とした芝生や遊具があり、
子連れでものびのびと過ごせる環境が整っています。
特に、春には桜が美しく咲き誇り、
お花見スポットとしても人気の高い場所です。
今回は、子どもと一緒に訪れた際の様子や、
公園の魅力をご紹介します。
💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪




👜 おでかけ前にチェックしておくと安心|便利な持ち物リスト
「そういえばアレ持ってきてなかった…」ってなることも、
ありますよね。
特に公園あそびは意外と準備が必要だったりして。
そんなときに役立つのがこちらです👇
▶ 子連れで公園に行く日の持ち物リスト|忘れがちなものもチェック
短時間でも「行ってよかった」と思えるように、
無理のない準備の参考になればうれしいです。
「城山公園」の基本情報
所在地
長野市箱清水一丁目7番1号
この公園の近くには、
「ながのこども館 ながノビ」や、
城山動物園もあります。
周辺の案内図です。
駐車場
あり
色々と説明が書かれていました。
駐車料金はかからない場合もあります。
お手洗い
ありました。
多目的トイレもあります。
おむつ替えスペースもありました。
お手洗いの近くには、
自販機もありました。
桜の開花予想(2025)

(引用元:ウェザーニュース 公式サイト)
噴水の稼働
【日曜日から木曜日】午前9時から午後5時まで
【金曜日、土曜日】午前9時から午後8時まで(午後6時からライトアップ)
稼働時間は変更になる場合があります。
天候(雨や風)により稼働が中断する場合があります。なお、噴水の稼働期間については、4月下旬から10月(中旬~下旬)までです。
※その年の気候によって変動します。
(引用元:長野市公式ホームページ)
犬の散歩
この公園はエリアによっては、
犬の散歩が禁止のようです。
遊具など紹介
当日の様子
公園内には緑が多くて、癒されます。
日陰もありました。
森林浴にもなりそうです。
足早に進む娘氏。
おしゃれな公園です。
走れるスペースもありました。
足早に進む、娘氏。
水飲み場もありました。
急にちょうちょを見つけて、走り出した娘氏。
逃げるちょうちょ&
必死に追いかける母。
なかなかカオスな瞬間でした(笑)
複合遊具を
見つけました。
ボルダリングもあります。
この複合遊具には、
色々な遊具がついていました。
アスレチックもできます。
先ほどの複合遊具とは別に、
少し離れたところにも、すべり台を発見。
この公園には、
遊具が複数個所にありました。
近くには、
東屋もありました。
ゆっくり歩く娘氏。
大好きなスプリング遊具を発見。
喜んで遊んでいました。
この遊具は複数ありました。
ブランコもあります。
遊具の周辺には木々が多く、日陰もあり、
涼しく過ごせるのも嬉しいポイントです。
芝生エリアも広くて、
たくさん走って遊べました。
道を渡ると、
またまたおしゃれな空間が広がっていました。
こちらも城山公園です。
エリアによっては、
犬の散歩ができたり、できなかったりするようです。
かわいい滑り台を発見。
ここでも、喜んで遊んでいた
娘氏でした。
青いすべり台も発見。
ここでも
遊びました。
黄色いおうちもありました。
スタイリッシュな椅子も発見。
整備された道もありました。
結構広い公園でした。
緑が多くて、
いいリフレッシュになります。
おしゃれな道を発見。
モダンな小屋もありました。
中に、「寄贈」と書かれていました。
噴水もありました。
暑い日は、水遊びもできます。
長野県立美術館も隣接しています。

(引用元:長野県立美術館 公式ホームページ)
美術館が近づくと、
矢印も出ていて
場所もわかりやすいです。
噴水の近くにも
お手洗いを発見。
綺麗なトイレでした。
たくさん走れて、
遊具でもたっぷり遊べて、
大満足な娘氏でした。
「城山公園」周辺の飲食店
長野市には、子どもと一緒に楽しめるお食事処がたくさんあります。
実際に訪れたおすすめの飲食店をまとめた記事はこちら↓
🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ
お食事処、屋外遊び場なども
エリアごとに載っています。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
ぜひ活用してみてくださいね。
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
「城山公園」のおすすめポイント
- 善光寺から徒歩圏内でアクセスしやすい
- 広々とした芝生エリアがあり、子どもがのびのび遊べる
- 遊具が充実し、小さな子どもも楽しめる
- 春は桜が美しく、お花見スポットとしても人気
- 秋には紅葉が美しく、季節ごとの景色を楽しめる
- ベンチや休憩スペースが多く、休憩しながらゆったりと遊べる
- 散策路が整備されており、自然を感じながら歩ける
- 観光と合わせて立ち寄りやすいロケーション
城山公園(長野市)は、善光寺の近くにあり、
自然の中で子どもと一緒にのびのび遊べる公園です。
広い芝生エリアや遊具が整備されており、
春には桜が咲き誇るお花見スポットとしても人気。
散策路もあるため、四季折々の景色を楽しみながら、
親子でゆったり過ごせるのが魅力です。
善光寺観光の際に立ち寄るのもおすすめ。
子連れでのおでかけ先として、
のびのび遊べる公園を探している方にぴったりのスポットです。
📚 1冊あると便利なガイドブック
絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、
親子旅にも役立つ最新スポット情報が
ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」。
電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、
スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。
子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。
あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。
LINEで簡単注文、定期縛りなし。