PR

【高崎市】三ッ寺公園|遊具&散策路あり|気軽に立ち寄れる静かな公園

高崎市
この記事は約7分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

2歳児の娘氏を連れて、

三ツ寺公園に行ってきたので、

その様子を紹介します。

3歳児になったからも行ったので、追記しました。

 

💡 群馬県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪

 

👜 おでかけ前にチェックしておくと安心|便利な持ち物リスト

「そういえばアレ持ってきてなかった…」ってなることも、

ありますよね。

 

特に公園あそびは意外と準備が必要だったりして。

そんなときに役立つのがこちらです👇

 

▶ 子連れで公園に行く日の持ち物リスト|忘れがちなものもチェック

 

短時間でも「行ってよかった」と思えるように、

無理のない準備の参考になればうれしいです。

 

「三ツ寺公園」の基本情報

所在地

群馬県高崎市三ツ寺町221

 

住宅街にある、大きな公園です。バーベキューもできますが、事前申し込みが必要だそうです。

無料駐車場

あり

 

お手洗い

これは噴水の近くのお手洗いです。

 

当日の様子

園内は結構広かったです。

 

噴水広場もありました。

 

夏になると、水遊びもできます。

 

水飲み場も発見。

 

道が舗装されていて、

歩きやすいです。

 

遠くに、

長いすべり台を発見。

 

全体の案内図です。

日本庭園や、ボート乗り場もあります。

 

池もありました。

 

散策も楽しめる公園です。

 

夏に行ったときは

 

主に遊具で遊んで過ごしました。

(ちびっこ広場)

 

小さな子でも楽しめる、

複合遊具もあり、

ありがたかったです。

 

この複合遊具で、

予想以上に

遊べました。

 

ここには木が多くあり、

少し日陰もできていて、

助かりました。

 

たくさん遊べて

嬉しそうな娘氏でした。

 

「三ツ寺公園」のおすすめポイント

  • 遊具が設置されており、子どもが気軽に遊べる
  • 整備された遊歩道で散策がしやすい
  • 季節ごとに変化する自然を楽しめる
  • 家族連れや一人でのリフレッシュにも最適

「三ツ寺公園」は、静かな自然環境の中で、

ゆったりと過ごせる場所です。

 

遊具で遊んだり、

散策を楽しんだりと、

気軽に訪れやすい雰囲気が魅力です。

 

📚 1冊あると便利なガイドブック





子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。

あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。

LINEで簡単注文、定期縛りなし。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました