こんにちは。
りんです。
2023年4月末に2歳の娘氏を連れて、
あしかがフラワーパークに行ってきたので、
その様子を紹介します。
「あしかがフラワーパーク」の基本情報
所在地
栃木県足利市迫間町607
公式サイト
あしかがフラワーパーク 【 公式サイト 】
花の芸術村 あしかがフラワーパーク オフィシャルウェブサイト。8つの花の季節をテーマに季節感あふれる庭園をつくりこみました。それぞれのテーマに合わせ数百種の花木が季節をいろどります。是非一度、ご来園ください。
(引用元:あしかがフラワーパーク 公式サイト)
無料駐車場
あり
営業時間
10:00〜17:00
(夏季・冬季:10:00〜16:00)
定休日
2月の第3水曜日、木曜日
料金
400~2000円
(季節により変動あり)
割引について
メール会員
メール会員がお得です。
お得な会員情報 | あしかがフラワーパーク
花の芸術村 あしかがフラワーパーク。8つの花の季節をテーマに季節感あふれる庭園をつくりこみました。それぞれのテーマに合わせ数百種の花木が季節をいろどります。是非一度、ご来園ください。
(引用元:あしかがフラワーパーク 公式サイト)
JAF会員
そのほか、JAF会員にも
割引があるようです。
当日の様子
花が好きな娘氏!
指を指しながら、喜んでみていました。
途中で見つけた、案内マップです。
藤以外のお花もきれいでした。
あいにく小雨が降っていましたが、
レインコートを羽織りながら、
散策できました。
敷地内は広かったので、
ベビーカーに乗せて移動をしました。
坂がキツい箇所があったので、
ヒップシートを持参して、
抱っこでの移動でもいいかも。
リンク
海外の方も結構いました。
ちょうど、
「ふじのはな物語」の開催期間中で、
藤の花も見れました。
藤の花が見ごろでした。
いい匂いがしました。
「ふじのはな物語」についてはこちら↓
ふじのはな物語 大藤まつり2024 | あしかがフラワーパーク
花と光の楽園 あしかがフラワーパーク。350本以上の藤と、5000本以上のツツジが咲き乱れる百花繚乱の世界。是非一度、ご来園ください。
(引用元:あしかがフラワーパーク 公式サイト)
藤の花は紫以外にもありました。
藤ソフトが美味しかったです。
おすすめです!
ちょうど、鴨も見れました。
かわいかったです。
リンク
この宅配弁当は、塩分やカロリーに配慮して
管理栄養士が 献立設計した”冷凍惣菜”です。
初めてご利用の方は、送料無料の「お試しセット」がおすすめ!