PR

新潟・笹川流れを遊覧船で楽しむ|海から眺める奇岩と透明な海に癒された時間

村上市
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は、独身時代に親子で

新潟県村上市に旅行に

出かけたときのお話です。

 

新潟県村上市にある「笹川流れ」は、

日本海の青く澄んだ海と奇岩が連なる

美しい海岸線。

 

今回は車を降りて、

遊覧船に乗って海の上から

その絶景を楽しんできました。

 

陸から見る景色とはまた違った迫力や

美しさに、思わず見入ってしまうほど。

 

この記事では、

遊覧船から見た笹川流れの魅力を

写真とともにご紹介します。

 

 

「笹川流れ遊覧船」の基本情報

「遊覧船乗り場」の所在地

新潟県村上市桑川970

 

公式サイト

 

時刻表&料金

 

駐車場

あり

 

営業時間

9時~16時

 

営業時期

4月上旬~11月中旬

冬季(11月下旬~3月下旬)は、営業していません。当日の気象状況によっては、欠航する場合があるそうです。

 

お手洗い

船内にはなし。

乗り場施設内にはあります。

 

当日の様子

新潟県村上市にある

「笹川流れ(ささがわながれ)」は、

日本海沿いに約11km続く美しい海岸線。

 

今回は、遊覧船にも乗ったのですが、

 

透き通るような青い海と、

長い年月をかけて削られた奇岩が

つくり出す景色が

息をのむような美しさでした。

 

この日は天気も良く、

空と海の青さが際立っていました。

 

ゴツゴツとした岩や、

小さな入り江が続いていて、

景色に変化があります。

 

カモメもたくさん飛んでいます。

エサを買って、あげることもできます。

餌のかっぱえびせんは、船内で100円で購入できました。

 

船内はこういう感じでした。

座席は全て自由席です。

 

遊覧時間は、約40分ほどでした。

いいリフレッシュになりました。

 

周辺の観光スポット

「笹川流れ遊覧船」を楽しんだ後の「新潟県村上市」のおすすめスポット

「道の駅 笹川流れ」の夕日会館2階にある、

「夕日レストレラン」でランチを食べました。

 

お刺身は、見るからに新鮮そのもの。

ひと口食べてみると、

やわらかくて旨みがしっかり。

 

甘エビはとろけるような口当たりで、

口いっぱいに甘みが広がりました。

 

お味噌汁と小鉢、香の物もついていて、

しっかり満足感のある内容。

 

海を眺めた後にいただくお刺身は、

いつも以上においしく感じられました。

 

「笹川流れ」のおすすめポイント

• 約40分のクルーズで海上から

奇岩や断崖を間近に眺められる

 

• 透明度の高い海と空の

コントラストが美しく、

非日常の景色が広がる

 

• 船内アナウンスで解説を聞きながら

楽しめる

• 桑川駅や道の駅が近く、アクセスが良好

 

海の上から眺める笹川流れの景色は、

陸とはまた違った趣がありました。

 

静かに流れる時間の中で

心がふっと和らぐような感覚に。

 

村上市を訪れた際には、

ぜひ遊覧船に乗って、

海からの景色も味わってみてくださいね。

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました