PR

「まねきねこ」は子連れでも楽しめる?実際に行ってみた感想

チェーン店
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は3歳児の娘氏と「まねきねこ」

行ってきたので

その様子を紹介します。

 

 

「まねきねこ」の基本情報

カラオケルーム紹介

 

今回はキッズルームに通していただけました。

 

店舗によっては、ボールプールがあるところもあるようです。

 

カラオケ機種

 

 

注意事項など

注意事項などが掲示されていました。

 

当日の様子

うちわで扇ぐ娘氏。

 

はじめは「ここはどこだろう?」って感じだったけど、

 

アイスを堪能したあと、

 

寛ぎはじめました。

 

マイクまで持ち、

 

画面に見入っていました。

1人で歌うことはまだ難しかったけど、雰囲気を楽しんでいました。

 

歌った曲など

アンパンマンメドレーや、

 

 

ベイビーシャークなどを歌いました。

 

あとは、

「ジャンル」から

 

童謡を探し、

ガイドボーカルを入れて、

聞いてもらったりもしました。

 

暑い日でしたが、

涼みながら楽しく過ごすことができ、

いいカラオケデビューになりました。

 

🧳 持ち物に迷ったら

小さな子とのお出かけは、

ちょっとした準備でグッと楽になります。

 

年齢別におすすめの持ち物をまとめた記事もあるので、

よければお出かけ前にチェックしてみてください👇

 

▶️「【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ」↓

 

親子でノリノリ♪旅行や帰省のお供にもぴったり!

赤ちゃん・幼児とのお出かけ前に。

天然由来成分100%、UV&虫よけケアを同時に。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました