PR

【長野県中野市】雨の日も安心!HUBLIC NAKANO(ハブリック ナカノ)で3歳児とたっぷり遊んできたレポ

中野市
この記事は約10分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は3歳児の娘氏

「中野市子育て支援拠点施設 HUBLIC NAKANO(ハブリック ナカノ)」

行ってきました。

 

元・長丘小学校の校舎を活用した施設で、

0歳から5歳向けの年齢別プレイルームが充実しています。

6歳〜12歳向けのエリアもありますが、今回は利用していません)

 

木のぬくもりを感じる開放的な空間には、

赤ちゃん用の設備

子どもたちの好奇心を刺激する遊びがたっぷり。

 

室内には授乳室おむつ替えスペース

軽食がとれる飲食スペースもあり、

親子でゆったりと過ごせる環境が整っています。

 

💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪

【完全保存版】長野県の親子で楽しめる室内遊び場&屋内観光スポットまとめ
【エリア別まとめ】長野県の子連れにおすすめの室内遊び場&屋内観光スポットを紹介。 雨の日・暑い日でも安心して楽しめる場所を、 実際に訪れた経験をもとにご紹介しています。
【長野県まとめ】家族で楽しめる遊び場&おでかけスポット集|公園・自然・体験を気軽に
長野県内で楽しめる遊び場やおでかけ先を、市街地から郊外まで幅広く紹介。公園や自然にふれられるスポット、足湯情報などをまとめました。子どもとの外遊びに役立つ情報を探している方におすすめです。
【長野県】子どもと一緒に楽しめる♪おすすめ飲食店まとめ【訪問レポ付き】
長野県内で子どもと一緒に行きやすい飲食店を市町村別にまとめました! 小上がり席、キッズスペース、キッズメニューなど 親目線のリアルな感想付き。 子連れランチ・ディナー選びの参考にぜひ。
【長野県】子連れにおすすめの動物園4選|実際に行ったレポ
長野県内で子どもと楽しめるおすすめの動物園を厳選してご紹介。 小諸動物園や茶臼山動物園など、 実際に親子で訪れた魅力を詳しくご紹介しています。

 

🧳 お出かけ前にチェック!年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ

小さな子とのお出かけは、

ちょっとした準備でグッと楽になります。

 

年齢別におすすめの持ち物をまとめた記事もあるので、

よければお出かけ前にチェックしてみてください👇

 

▶️「【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ」↓

 

わが家の「雨の日おでかけ準備」ちょっとシェアします

おでかけの持ちものって、毎回ちょっとずつ変わるし、

「これで大丈夫かな?」って不安になることもありますよね。

 

年齢別に「こんなものがあると安心だったよ〜」というリストを

まとめてみたので、

 

ご家庭に合う部分だけでも、

よかったらのぞいてみてください。

 

▶ 【保存版】雨の日おでかけの持ちものリスト(年齢別)

 

 

「HUBLIC NAKANO」の基本情報

所在地

長野県中野市壁田1572

 

長丘小学校校舎の跡地です。室内遊び場なので、雨の日猛暑の日も安心して遊べます。

 

無料駐車場

あり

 

結構、たくさん停められます。

 

利用料

無料

初めて行く方は、登録が必要です。事前にネットにて初回登録をしてから行くとスムーズです。

 

開館時間

9:00~17:00

 

定休日

  • 毎週金曜日、
  • 年末年始(12月29日~1月3日)

 

公式ホームページ

Home | HUBLIC NAKANO

(引用元:HUBLIC NAKANO 公式ホームページ)

 

当日の様子・施設紹介

玄関付近

扉を開けると、

 

すぐ下駄箱がありました。

 

赤ちゃんのケアができるコーナーもありました。

 

中はこういう感じで、

おむつ替えのスペースもあります。

 

授乳ができるお部屋もありました。

 

年齢別に分かれたプレイエリアが魅力!

PLAY LAB A 0-1 (0-1歳のエリア)

ハブリックナカノには、

年齢に応じた3つのプレイラボ(遊び場)があります。

それぞれ見学・体験してきたのでご紹介します。

 

建物全体が開放的で、

木のぬくもりに包まれていました。

 

この0歳~1歳のエリアの特徴や

おすすめポイントは

以下のとおりです。

  • 赤ちゃんでも安心して過ごせるスペース
  • ベビーチェアも完備
  • 木のおもちゃ・絵本・音の鳴るアイテムなどやさしい遊具が豊富
  • 授乳室やおむつ替え台も近くにあり便利◎

 

娘氏は3歳ですが、空いていたので少しだけ遊ばせてもらいました。

木のぬくもりが心地よく、親もリラックスできました。

この奥には

 

カフェや、

 

飲食できるスペースもありました。

1日中いられそうです。

 

ベビーチェアなどは

複数ありました。

 

おもちゃで遊ぶ娘氏。

楽しそうです。

 

PLAY LAB B 2-5(2-5歳のエリア)

入口には机や椅子もありました。

 

ここもおもちゃが沢山ありました。

 

このエリアの特徴やおすすめポイントは、

以下のとおりです。

 

  • ごっこ遊び・おままごとが充実!
  • キッチンセットやお買い物ごっこが楽しい◎
  • 電車遊びや絵本もたっぷり!

 

娘氏はこのエリアで

 

おままごとに夢中になっていました(笑)

 

ごっこ遊びが大好きなお子さんには

特におすすめのエリアです。

 

他にもおもちゃはあります。

 

電車でも遊べます。

 

このエリアから見た景色は

こういう感じでした。

 

PLAY LAB C 2-5 (2-5歳のエリア)

ここも、

2歳~5歳のエリアでした。

 

この中には、

 

滑り台やトランポリン、

 

ボールプールなどがあり、

体をたっぷり動かせるエリアになっていました。

体をたくさん動かせて、大満足な娘氏でした。

 

\子育て家庭に優しい!完全無料なのが嬉しい/

無料でここまで遊べる施設は貴重!

年齢別にスペースが分かれていて、

0歳〜5歳まで安心して過ごせる点も大きな魅力でした。

6歳~12歳が遊べる箇所もあります。

 

▼ 「年齢別:雨の日のおでかけにあると安心な持ち物リスト」はこちら↓

 

▼ 「3歳前後の子どもと楽しめる長野県の室内あそび場5選」はこちら↓

 

まとめ:中野市エリアで遊び場を探すなら「ハブリック ナカノ」は絶対おすすめ!

  • 無料&登録制で安心
  • 授乳室・おむつ替え・飲食スペースあり
  • 雨でも猛暑でも快適に遊べる
  • 年齢に合った遊具がたっぷり!

 

お近くの方はもちろん、

長野市・須坂市方面からの遠征にも◎

 

子どもとの室内遊びスポットを探している方は、

ぜひ訪れてみてください♪

赤ちゃんとのお出かけ前に。

天然由来成分100%、UV&虫よけケアを同時に。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました