こんにちは。
りんです。
長野市松代町にある「真田邸(新御殿)」は、
江戸時代に松代藩真田家の御殿として建てられた
武家屋敷です。

真田信之を祖とする
松代藩主の暮らしぶりを伝える貴重な建物で、
庭園の美しさと静かな雰囲気が魅力。
今回は、
子連れで訪れたときの様子をまとめました。
💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪



👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集

「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、
年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。
よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。
▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓
1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
![]()
真田邸とは?

真田邸は、
江戸時代後期に九代藩主・真田幸教(さなだゆきのり)の母・
貞松院の隠居所として建てられた御殿です。

格式ある造りや調度品、庭園から、
武家の生活や美意識を感じることができる
貴重な建物です。
所在地
長野県長野市松代町松代1
このほか、長野市のおでかけスポットはこちら↓
無料駐車場
あり


駐車場内にあった、位置図です。
参考リンク

(引用元:信州松代観光協会 公式ホームページ)
営業時間

9:00~17:00
定休日
12月29日~1月3日
料金

個人
大人:400円
小中学生:100円
団体(20人以上)
大人:300円
小中学生:50円
説明書き

お手洗い

あり

矢印の方角に進んでいくと、

風情のある外観のお手洗いがありました。

多目的トイレもあります。

その中には、おむつ替えスペースや

ベビーチェアもありました。
駐車場から入口までの様子は、こんな感じです

早速、駐車場から真田邸を目指し、

進んでいきます。

位置図も発見。

颯爽と歩いてくる娘氏。
(真田邸側から駐車場側に向かって撮った写真です。駐車場から真田邸を目指して歩いているときに見える景色とは異なります。)

途中、真田公園がありました。
(過去に遊んだ時に撮った写真です。駐車場から真田邸を目指して歩いているときに見える景色とは異なります。)

またまた位置図を発見。

到着!

受付で入場券を買い、

いざ、中へ!
館内の見どころ
座敷と縁側

広々とした畳の間と縁側は、
障子越しに柔らかい光が差し込み、
とても落ち着いた雰囲気。

子どもも「おうちみたい」と
親しみを感じながら歩いていました。
美しい庭園

池泉回遊式の庭園は、

苔や石が配置され、
四季折々の景色が楽しめます。

縁側から眺めると、
まるで時間がゆっくり流れるようでした。
映像スペース

館内には、
真田家や松代の歴史を紹介する映像を見られるスペースもあります。

建物を歩いて眺めるだけでなく、
当時の背景や人々の暮らしを理解する助けになり、
子どもと一緒に歴史を学べる良い機会になりました。

電気カーペットも敷いてあり、
暖かかったです。
スタンプコーナー(訪問時)

訪問したときには、
スタンプを押せる場所もありました。
娘氏も嬉しそうにスタンプを押していて、
ちょっとした楽しみになりました。
毎回必ず設置されているわけではないかもしれませんが、
出会えたら親子で記念になります。
子連れで訪れるときのポイント

- 靴を脱いで上がるため、着脱しやすい靴がおすすめ。
- 館内は靴を脱いで上がるため、小さな子どもには、靴下を履かせておくと安心です。
- 松代城跡や文武学校など、周辺の史跡とあわせて回るとより楽しめます。
🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ

お食事処、屋外遊び場なども
エリアごとに載っています。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
ぜひ活用してみてくださいね。
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
まとめ

真田邸は、
松代城の勇ましさとは対照的に、
静かな雰囲気の中で歴史を感じられる場所でした。
子連れで訪れると、畳や庭園の空間に癒やされ、
さらに映像を通じて歴史を学べる体験が加わります。
松代観光の際に、
癒しと学びを兼ねた立ち寄りスポットとしておすすめです。
📚 1冊あると便利なガイドブック
絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、
親子旅にも役立つ最新スポット情報が
ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」。
電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、
スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。
子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。
あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。
LINEで簡単注文、定期縛りなし。








