こんにちは。
りんです。
京都といえば、
歴史あるお寺や美しい街並みが魅力ですが、
実は子連れでも安心して楽しめる場所が
たくさんあります。
今回は「京都でやりたいこと」を
ウィッシュリストにまとめてみました。
これから京都旅行を計画している方や、
家族でのおでかけを考えている方の
参考になれば嬉しいです。



▶ 他のウィッシュリストに関する記事はこちら↓
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集

「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、
年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。
よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。
▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓
1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
![]()
京都でやりたいことリスト
清水寺の舞台から京都の街並みを眺めたい

子どもと一緒に大きな舞台に立つと、
京都の街が一望できて気持ちも開放的になります。
四季ごとに景色が変わるので、
訪れるたびに違った表情が楽しめます。
窓口に並ばず新幹線のきっぷが買える!【KiPuRu(きっぷる)】
嵐山トロッコ列車に乗ってみたい

自然豊かな景色を眺めながら走るトロッコ列車は、
子どもにとって特別な体験。
春の新緑や秋の紅葉シーズンは特におすすめです。
錦市場で食べ歩きを楽しみたい

京漬物やだし巻き卵など、
少しずつ味わえるグルメがそろっています。
子どもとシェアしながら歩くのも
楽しい時間になります。
![]()
祇園で舞妓さんに会いたい

街を歩いていると、
運がよければ本物の舞妓さんに出会えることも。
会えたら写真を撮りたいです。
宇治で本場の抹茶スイーツを食べたい

大人は濃厚な抹茶スイーツ、
子どもは抹茶以外の甘味を選べば、
家族みんなで楽しめます。
茶畑の風景も魅力的。
京都鉄道博物館に行きたい

大迫力の新幹線やSLに子どもが夢中になります。
雨の日でも楽しめるスポットなので、
旅の予定に組み込みやすいのも嬉しいところ。
伏見稲荷大社で千本鳥居をくぐりたい

鮮やかな朱色の鳥居が続く光景は圧巻。
子どもと一緒にどこまで歩けるか
挑戦してみるのも
楽しい思い出になります。
↓いままで訪れた、歴史的建造物のレポはこちら↓
鴨川沿いでピクニックしたい

おにぎりやおやつを持って川辺で過ごす時間は、
京都観光の合間にちょうどいい休憩になります。
二条城を歩いて歴史を感じたい

「鶯張りの廊下」は子どもにも印象に残るスポット。
広い庭園はお散歩にもぴったりです。
嵯峨野の竹林を散策したい

背の高い竹が続く道を歩くと、
まるで別世界に迷い込んだような気分に。
朝早く行くと静かに楽しめます。
まとめ

京都には、
歴史や文化に触れられるスポットから、
子どもと一緒に楽しめる体験型の場所まで、
魅力がいっぱい。
今回のウィッシュリストが、
旅の計画を考えるときの参考になればうれしいです。







