PR

【高義亭(象山神社内)】佐久間象山ゆかりの歴史的建物|松代の幕末史を感じる

長野市
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

先日、子連れで高義亭(こうぎてい)」

行ってきました。

 

高義亭は、幕末の思想家・兵学者である、佐久間象山

国家の時勢を論じたといわれる建物です。

 

象山「和魂洋才(日本の精神を大切にしながら西洋の技術を取り入れる)」を提唱し、

日本の近代化に大きな影響を与えました。

 

この高義亭で、彼は多くの議論を交わし、

後に勝海舟坂本龍馬らにも影響を与える思想を築いたと

言われています。

 

今回は、子どもと一緒に高義亭を訪れた、

散策レポをお届けします。

 

💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪

【完全保存版】長野県の親子で楽しめる室内遊び場&屋内観光スポットまとめ
【エリア別まとめ】長野県の子連れにおすすめの室内遊び場&屋内観光スポットを紹介。 雨の日・暑い日でも安心して楽しめる場所を、 実際に訪れた経験をもとにご紹介しています。
【長野県まとめ】家族で楽しめる遊び場&おでかけスポット集|公園・自然・体験を気軽に
長野県内で楽しめる遊び場やおでかけ先を、市街地から郊外まで幅広く紹介。公園や自然にふれられるスポット、足湯情報などをまとめました。子どもとの外遊びに役立つ情報を探している方におすすめです。
【長野県】子どもと一緒に楽しめる♪おすすめ飲食店まとめ【訪問レポ付き】
長野県内で子どもと一緒に行きやすい飲食店を市町村別にまとめました! 小上がり席、キッズスペース、キッズメニューなど 親目線のリアルな感想付き。 子連れランチ・ディナー選びの参考にぜひ。
【長野県】子連れにおすすめの動物園4選|実際に行ったレポ
長野県内で子どもと楽しめるおすすめの動物園を厳選してご紹介。 小諸動物園や茶臼山動物園など、 実際に親子で訪れた魅力を詳しくご紹介しています。

 

「高義亭」の基本情報

所在地

長野県長野市松代町

象山神社内

 

象山神社についての記事はこちら↓

 

【佐久間象山ゆかりの茶室】「煙雨亭」への訪問レポはこちら↓

 

参考サイト

 

拝観料

無料

 

当日の様子

建物の外観は、こういう感じです。

 

歴史を感じる落ち着いた佇まいが印象的でした。

 

職員の方にお願いをして、

建物の鍵を開けてもらいました。

 

屋敷の入口電燈のスイッチがあり、

「退出時には切ってください」と言われました。

 

建物の中に入ると、

外とは違う雰囲気がありました。

 

木造の趣があり、

 

昔の空間に

 

足を踏み入れたような感覚になりました。

 

自然光が限られているため、

 

静かで落ち着いた空間が

 

広がっていました。

 

階段を降りるときは、

 

足元を意識しながら慎重に進む必要がありました。

 

見学が終わったら、

消灯をし、

係の方に挨拶をしてから帰りました。

 

「高義亭」のおすすめポイント

歴史を感じる静かな空間をゆったり歩ける

木造の建物や昔の造りを間近で見られる

境内は広すぎず、子どもと一緒でも歩きやすい

歴史に興味を持つきっかけにもなる

 

まとめ|「高義亭」は歴史を感じながら散策できるスポット

高義亭は、ただの建物ではなく、

 

幕末の志士たちが集い、

思いを交わした場として今も大切に残されています。

 

松代を歩くなかで、

象山神社と一緒に立ち寄ることで、

 

当時の空気を少しだけ感じられるような、

そんな時間が過ごせる場所です。

 

「高義亭」周辺のおでかけスポット

「高義亭」の周辺には、

子どもと一緒に楽しめるスポットがたくさんあります。

実際に訪れたおすすめのお出かけ先をまとめた記事はこちら↓

 

◆ 松代町で子連れにおすすめのランチ&カフェまとめ

松代で「子どもと一緒に安心して入れる」、

「休憩にもぴったり」なお店をまとめた記事はこちら:

▶ 松代町の子連れランチ&休憩スポット5選↓

散策の合間の参考にもどうぞ!

 

🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ

お食事処、屋外遊び場、室内遊び場などを

エリアごとに載せています。

 

お子さんの体力や気分にあわせて、

無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。

 

「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、

ぜひ活用してみてくださいね。

 

▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓

 

▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓

 

▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓

 

📚 1冊あると便利なガイドブック

絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、

親子旅にも役立つ最新スポット情報が

ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」

 

電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、

スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。

 


子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。

あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。

LINEで簡単注文、定期縛りなし。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました