PR

【長野県松本市】3歳児と散策 @信州スカイパーク

松本市
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は 3歳児の娘氏と一緒に信州スカイパーク

行ってきたので、

その様子を紹介します。

 

 

「信州スカイパーク」の基本情報

所在地

長野県松本市神林5300

 

夏には水遊びができるスポットもあります。(水の広場)

 

無料駐車場

あり

 

公式ホームページ

 

公園マップ

 

多目的トイレ

あり

おむつ替えスペースもありました。

 

犬の同伴

 

当日の様子

駐車場からすぐに

見えた景色です。

 

ボール遊びができそうな場所もありました。

ベンチもあるので、休むこともできます。

 

少し奥に

小さい子ども用の遊具もありました。

 

その横には、また遊具が!

 

これは大型木製遊具でした。

 

小さい子には保護者の付き添いが必要です。

 

ここには

すべり台もありました。

その他、ボルダリングもあります。

 

上にも登れるようになっていました。

 

建物全体が遊具になっていて、

登ったり降りたり、

遊具で遊んだりなど色々できます。

 

子供が喜びそうな空間が広がっていました。

もう少し大きくなったら、より楽しめそうです。

 

この公園は決まりを守れば、犬のお散歩もOKなようです。

 

注意書き、発見。

 

近くに自販機もありました。

 

水飲み場もありました。

 

ザイルクライミングも発見。

 

遊具の周りには砂がありました。

 

ターザンロープも。

 

これはもう少し大きくなってからかな。

 

少し散策もしました。

 

道はしっかり舗装されていて、

歩きやすかったです。

ジョギングをしている方もいました。

 

少し上に登ると、

ベンチもありました。

 

屋根付きのところも。

 

ベンチから見えた景色です。

 

この飛行機が

数分後に滑走路から離陸するところを見れて、

娘氏もその迫力に驚いていました。

 

飛行機も見れて、リフレッシュもできて、

嬉しそうな娘氏でした。




食材は国産100%で、

合成保存料・合成着色料は不使用のお弁当です。

 

タイトルとURLをコピーしました