PR

【名古屋港】ポートブリッジ周辺を子どもと散策|水族館の混雑時にも◎レストランや休憩スポットあり

名古屋市
この記事は約12分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は、3歳児の娘氏と一緒に

名古屋港エリアをゆっくりお散歩してきました。

 

名古屋港水族館を訪れる予定だったのですが、

当日は大混雑

 

急きょ予定を変更し、

ポートブリッジ周辺を散策することに。

 

結果的にとても良い時間を過ごせたので、

子連れで訪れる際のポイント見どころを紹介します。

 

 

👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集

「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、

年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。

 

よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。

 

▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓

 

🚶‍♀️ちょっとだけ遊びたい…そんな親子にぴったりの「短時間立ち寄りモデルコース」も紹介中!

▶︎ 名古屋港シートレインランド&ポートブリッジ周辺を楽しむプチおでかけプラン

 

無理なくまわれて、写真映えスポットやごはん処も◎

 

「ポートブリッジ」の基本情報

所在地

愛知県名古屋市港区港町1 ポートブリッジ

 

周辺地図

(引用元:名古屋港ガーデンふ頭 公式ホームページ)

 

周辺施設

  • 名古屋港水族館、
  • 南極観測船ふじ、
  • JETTY(カフェ・お土産・レストラン)など

 

名古屋港ガーデンふ頭 公式ホームページ

 

🚢 当日の様子|予定変更でも楽しかった!

この日は名古屋港水族館に行く予定に

していたんですが、

 

行ってみると、

チケット販売所の前には予想以上の長蛇の列が!

行かれる予定の方は、チケットは事前に購入することを強くおすすめします。

事前にチケット購入しておけば、チケット売り場に並ばずに中に入れます。

 

前売りチケットの購入はこちらから

 

その後、どう過ごそうかと思いながら歩いていると、

 

水族館周辺を散策するのも

眺めがいいし楽しいと気づき、

 

散策を楽しむことに。

この周辺は、海辺の景色がとてもきれいで、

子どもとの散策にもぴったりでした。

 

船(南極観測船ふじも遠くに見えました。

この船の中にも、入れます。(有料)

船内の設備は、当時のままだそうです。

 

 

橋(ポートブリッジ)も見えました。

 

この付近には南極観測船海洋博物館

展望台がありました。

 

娘氏も船を見て喜んでいました。

 

橋が近づいてきました。

 

橋を渡る前に、

少し上から景色を眺めました。

橋の上から見える名古屋港も、とても綺麗でした。

 

海がキラキラ光っていて

綺麗でした。

 

娘氏も、「キラキラだねー」

ご機嫌でした。

 

いい眺めです。

 

我々以外にも、

景色を楽しむ人を発見。

 

さて、橋を渡ります。

 

位置図を発見。

 

橋を渡り、

しばらく歩くと、船が間近に。

この近くには、南極犬タロ・ジロの像もありました。

ふじの広場

 

さっき渡った橋が見えました。

 

やっぱり船(南極観測船ふじ

存在感があります。

 

近くでイベントもやっているようで、

賑わっていました。

 

フォトスポットも発見。

楽しい散策でした。

 

このフォトスポットの向かい側には、

JETTYというレストランカフェ

お土産ショップなどが入った複合施設もあるので、

ここ周辺で結構長い時間過ごせます。

 

中には色々入っているので、

予定変更時にも心強いです。

 

たくさん散策できて、

嬉しそうな娘氏でした。

 

📘帰宅後のお楽しみに

海のいきもの図鑑:700枚超のシールでつくる、世界にひとつだけの水族館図鑑

水族館の生き物をパズル感覚で再現!完成すれば“自分だけの図鑑”に。

 

🚙 愛知県のおでかけ先、他にもいろいろあります

愛知県内には子連れでも楽しめる場所

いくつかあります。

 

よければ、あわせてこちらの記事もどうぞ:

 

「このあたりで何かできるかな?」というときの

参考になればうれしいです。

 

 

🚗 少し足をのばして…長野方面のお出かけスポットもチェックしてみませんか?

「名古屋港まで来たけど、他の場所にも行ってみたい」

「たまにはちょっと遠出したいな」というママ・パパへ。

 

りんの日々では、

長野県の子連れスポットを市町村別で探せるまとめ記事を公開中です👇

 

▶ 【市町村別】長野県のおでかけスポット検索ページはこちら

 

いつものおでかけに、少しだけ新しい選択肢をプラスしたいとき。

「子どもと一緒に行ける場所をもっと知りたい」と思ったときに、

ぜひのぞいてみてくださいね。

 

▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓

 

▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓

 

▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓

 

まとめ|ポートブリッジ散策は予定変更にもおすすめ!

名古屋港水族館が混んでいた日も、

周辺を歩くだけで充分楽しめた今回のおでかけ。

 

「予定変更になっても安心できる場所」、

「ちょっと立ち寄りで気分転換できる」。

 

そんな場所を知っておくと、

ママの気持ちにも余裕ができますよね。

 

お近くの方も、名古屋観光を予定している方も、

ぜひ「ポートブリッジ」周辺の気持ちいい散策コースを

楽しんでみてください♪

 

📚 1冊あると便利なガイドブック


月330円140万件の特典使い放題駅探メンバーPassなら、レジャー施設会員価格で楽しめます◎
\2週間無料でお試しOK/
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました