こんにちは。
りんです。
松本市には美味しいラーメン店が
たくさんあります。
今回は、
- 「らあめん寸八 総本店」、
- 「一風堂 松本店」、
- 「麺とび六方 松本本店」、
- 「鶏支那屋」
の4店舗を訪れました。
それぞれの特徴やおすすめポイント、
子連れでの訪問時の感想をまとめましたので、
ラーメン好きな方や
家族での外食の参考になれば嬉しいです。




💡「これ持っててよかった…!」をまとめました
子どもとの外食、
行く前はあれこれ心配になることもありますよね。
わが家も毎回ちょっとしたことで助けられてきたので、
実際に持って行ってよかったものを、
0〜4歳向けにまとめてみました。
同じように「どうしようかな?」と
感じている方の参考になればうれしいです👇
▶ 【保存版】子連れ外食に“あると安心”な持ち物リスト↓
🍜 遊びのあとはラーメンでほっと一息♪
らあめん寸八 総本店|こってり濃厚な豚骨醤油ラーメンが人気!
松本市で人気のラーメン店
「らあめん寸八 総本店」。
家系ラーメン系の
濃厚な豚骨醤油スープが特徴で、
ガッツリ食べたい人におすすめのお店です。
一風堂 松本店|安定の博多豚骨!クリーミーなスープが美味しい
全国展開している人気ラーメンチェーン
「一風堂」 ですが、
松本市にも店舗があります。
クセのないクリーミーな豚骨スープで、
豚骨ラーメン初心者でも
食べやすいのが特徴です。
麺とび六方 松本本店|ガッツリ系の二郎インスパイア系ラーメン
ガッツリ系のラーメンが好きなら、
「麺とび六方 松本本店」 がおすすめ。
野菜たっぷりの二郎系ラーメンが
楽しめるお店です。
鶏支那屋|鶏の旨味が染みわたるしょうゆラーメン
最後に紹介するのは
「鶏支那屋(とりしなや)」。
メニューはいろいろありましたが、
今回はしょうゆ味のラーメンを
注文してみました。
鶏の出汁がじんわり効いたスープは、
あっさりしつつもコクがあり、
やさしい味わい。
麺とのバランスもよく、
最後まで美味しくいただけました。
松本市のお出かけスポット まとめ
松本市でのランチやカフェのあとに
立ち寄れるスポットを探している方には、
以下の記事もおすすめです。
子連れはもちろん、
大人だけでも楽しめる場所を
まとめています。
まとめ|松本市のラーメン店は子連れでも楽しめる!
今回訪れた松本市のラーメン店
- 「らあめん寸八 総本店」
- 「一風堂 松本店」
- 「麺とび六方 松本本店」
- 「鶏支那屋」は、
それぞれ個性があり、
どれも美味しいお店でした。
- こってり家系ラーメンなら「らあめん寸八」
- 食べやすい博多豚骨なら「一風堂」
- ガッツリ二郎系なら「麺とび六方」
- あっさり好きなら「鶏支那屋」
それぞれの特徴が違うので、
気分に合わせて選んでみてくださいね。
子どもと一緒でも
利用しやすいお店も多いので、
家族でラーメンを楽しみたい方にも
おすすめです。
🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ
お食事処、屋外遊び場、室内遊び場などを
エリアごとに載せています。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
ぜひ活用してみてくださいね。
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
📚 1冊あると便利なガイドブック
絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、
親子旅にも役立つ最新スポット情報がぎゅっと詰まった『るるぶ信州’26』。
電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、
スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。
外食できない日も、“本格ラーメン”でごほうびごはん。
忙しい育児中でも、おうちでプロの味。
湯せんで簡単!頑張る自分へのご褒美に、名店ラーメンをぜひ。