こんにちは。
りんです。
今回は 少し前に3歳児の娘氏と「コープながの」の
「子育て応援センター きらきらきっず・いなさと」に
行ってきました。
室内遊び場として無料で利用できるだけでなく、
お昼の飲食もOK。
雨の日でものびのび遊べて、
親子ともにホッとひと息つける素敵な場所でした。
実際の写真とともに、
施設の詳細や遊んだ様子をご紹介します。
💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪




🧳 お出かけ前にチェック!室内遊びの持ち物リスト
室内遊びは快適だけど、
「あれがあればよかった…」と後から気づくこともありますよね。
小さな子とのお出かけは、ちょっとした準備でグッと楽になります。
年齢別におすすめの持ち物をまとめた記事もあるので、
よければお出かけ前にチェックしてみてください👇
▶️「【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ」↓
わが家の「雨の日おでかけ準備」ちょっとシェアします
おでかけの持ちものって、毎回ちょっとずつ変わるし、
「これで大丈夫かな?」って不安になることもありますよね。
年齢別に「こんなものがあると安心だったよ〜」というリストを
まとめてみたので、
ご家庭に合う部分だけでも、
よかったらのぞいてみてください。
▶ 【保存版】雨の日おでかけの持ちものリスト(年齢別)
「コープながの」 の「子育て応援センター きらきらきっず・いなさと」の基本情報
📍所在地
長野県長野市稲里町中央3丁目38-1
(コープ長野 稲里店のすぐ隣)
【施設情報】「きらきらきっず・いなさと」ってどんなところ?
「きらきらきっず・いなさと」は、
「コープながの 稲里店」に隣接する子育て応援施設。
「子育てひろば ほっとるーむ稲里」(=室内遊び場)と、
幼児一時預かりの「にこにこルーム」が併設されており、
地域の親子が気軽に立ち寄れる憩いのスペースです。
無料駐車場
あり
💰室内遊び場の利用料
無料
公式ホームページ

(引用元:ほっとるーむ 稲里 公式ホームページ)
🍱ランチタイム情報
- 12:00〜13:00の間、ひろば内にテーブルを出して飲食が可能。
- 水・お茶はいつでも自由に飲めます。
- 持参したお弁当もここで食べられるので、お昼を挟んでのんびり遊べるのも魅力。
🧸当日の様子
利用者カードを作ってから、
まずは手洗いスペースへ。
手洗いスペースは
こういう感じでした。
後ろにはおむつ替えスペースなどが
ありました。
小さい子どもとの利用時も安心です。
部屋には色々なおもちゃがありました。
車もありました。
別の角度からみた、室内の様子です。
滑り台も発見。
アンパンマンの滑り台でした。
小さなお子さんにもできそうな 滑り台でした。
たくさん遊べて
大満足な娘氏でした。
あわせてチェックしたい、長野市の子連れランチ特集
長野市には、
ほかにも子どもと一緒に入りやすいお店がいくつかあります。
気軽なランチや休憩に便利なスポットをまとめたこちらの記事も、
よかったらご覧ください。
▶︎ 長野市の子連れグルメスポットまとめはこちら↓
🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ
お食事処、屋外遊び場なども
エリアごとに載っています。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
ぜひ活用してみてくださいね。
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
📚 1冊あると便利なガイドブック
絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、
親子旅にも役立つ最新スポット情報が
ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」。
電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、
スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。
子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。
あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。
LINEで簡単注文、定期縛りなし。