こんにちは。
りんです。
千曲市にある「cafe自転車屋」に、
子どもと一緒に行ってきました。
名前の通り、
店内には自転車屋さんに関連するグッズが
展示されていて、
おしゃれで落ち着いた雰囲気。
今回はマヨネーズとガーリックのピザと
カフェオレを注文したので、
その感想を交えて紹介します。




「cafe自転車屋」の基本情報
所在地
長野県千曲市屋代1805
営業時間
11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
メニュー
無料駐車場
あり
公式ホームページ
(引用元:cafe自転車屋 公式ホームページ)
当日の様子
お店の外観は、こういう感じです。
お店の外も
すごくおしゃれで感動しました。
窓もかわいい。
入口のドアです。
早速、店内へ。
ライトもおしゃれです。
店内の雰囲気はこういう感じでした。
どこを切り取っても
おしゃれでした。
全てが可愛い。
お手洗いもあります。
カフェ店内への入口の様子は、こういう感じです。
頼んだメニュー
娘氏
スフレチーズケーキ ¥350
喜んで食べていました。
私
カフェオレ ¥450
ミルクのまろやかさと
コーヒーの香ばしさのバランスがよく、
苦みは控えめ。
気取らずに飲める1杯でした。
マヨネーズとガーリックのピザ ¥600
マヨネーズとガーリックの香りが
食欲をそそる1枚。
薄めの生地で焼かれていて、軽めの食感。
マヨネーズのコクと
ガーリックの風味が合わさり、
シンプルながら
しっかり味わえる仕上がりでした。
娘氏と分けて食べました。
娘氏も喜んで食べていました。
「cafe自転車屋」の特徴・おすすめポイント
• 落ち着いた雰囲気
• 軽食やドリンクが楽しめる
• 子どもと一緒でも入りやすい
• 駐車場ありでアクセスしやすい
「cafe自転車屋」は、
カジュアルで落ち着いた雰囲気の中、
軽食やドリンクを楽しめるお店でした。
子どもと一緒でも
気兼ねなく過ごせる空間で、
ちょっとひと息つきたいときにぴったり。
千曲市でユニークなカフェを
探している方は、
ぜひ立ち寄ってみてください。
食材は国産100%で、
合成保存料・合成着色料は不使用のお弁当です。