こんにちは。
りんです。
先日、子連れで長野市稲里町にある、
「牡丹荘 稲里店」に
行ってきました。
昔ながらの町中華で、
気取らずおいしい料理を楽しめるお店です。
子連れで訪れましたが、小上がり席があったので、
ゆったりと過ごすことができました。
この日は、
- ちびっこセット、
- チャーシュー麺、
- ギョーザセットなどを
注文しました。
今回は、食べたお料理や
その感想などを紹介します。




「牡丹荘 稲里店」の基本情報
所在地
長野県長野市稲里町下氷鉋227-8
無料駐車場
あり
公式サイト
(引用元:牡丹荘 公式ホームページ)
メニュー
(引用元:牡丹荘 公式ホームページ)
営業時間
昼
11:00 ~ 15:00
夜
17:00 ~ 21:00
定休日
- 火曜日
- 月曜日の夜
幼児用の椅子
あり
幼児用の食器
あり
キッズメニュー
あり
小上がり席
あり
💡「これ持っててよかった…!」をまとめました
子どもとの外食、
行く前はあれこれ心配になることもありますよね。
わが家も毎回ちょっとしたことで助けられてきたので、
実際に持って行ってよかったものを、
0〜4歳向けにまとめてみました。
同じように「どうしようかな?」と
感じている方の参考になればうれしいです👇
▶ 【保存版】子連れ外食に“あると安心”な持ち物リスト↓
当日の様子
店舗の外観は
こういう感じです。
いざ、店内へ。
店内には
カウンター席の他、
テーブル席や
小上がり席もありました。
注文はタブレットから行いました。
食べたメニュー
娘氏
ちびっこセット 750円
私
チャーシュー麺(1,300円) +390 (ギョーザセット)
柔らかいチャーシューがたっぷりのったラーメン。
コクのあるスープが麺によく絡み、
夜ごはんでも重たすぎないちょうどよさ。
見た目のインパクトもあり、
満足度の高い一杯でした。
餃子はジューシーで、
皮の香ばしさが町中華らしさ満点。
ライスと一緒に食べると、ご飯がすすむ味です。
夕飯にもぴったりでした。
夫氏
特製担々麵 1,150円 +490円(から揚げセット)
「牡丹荘 稲里店」のおすすめポイント
- 昔ながらの雰囲気で、気取らず入れる町中華
- キッズメニューある
- 小上がり席があり、子連れでもゆったり食事ができる
- チャーシュー麺やギョウザセットなど、しっかり食べたい大人も満足のメニュー
- 提供が早めで、子連れの外食にうれしい配慮あり
- 駐車場完備で車でもアクセスしやすい
「牡丹荘 稲里店」は、
家族みんなで楽しめる町中華のお店でした。
夕飯にしっかり食べたい日にも、
子どもが一緒の日にも、ちょうどいいバランス感。
近くを通ったときには、
またふらっと寄りたくなるようなあたたかさがありました。
📚 1冊あると便利!
絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、
親子旅にも役立つ最新スポット情報がぎゅっと詰まった『るるぶ信州’26』。
電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、
スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです
外食できない日も、“本格ラーメン”でごほうびごはん。
忙しい育児中でも、おうちでプロの味。
湯せんで簡単!頑張る自分へのご褒美に、名店ラーメンをぜひ。