PR

【あっぷるぐりむ】子どもと一緒に楽しめるファミリーレストラン|ハンバーグとステーキ実食レポート

チェーン店
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

長野県内を中心に展開している

ファミリーレストラン

「あっぷるぐりむ」へ、

2歳児と一緒に行ってきました。

 

洋食中心のメニューで、

子どもでも食べやすいラインナップが

揃っています。

 

今回は娘が「ぐりむシャトルハンバーグ」

を、私はステーキを注文。

それぞれの感想を交えてご紹介します。

 

 

「あっぷるぐりむ 」の基本情報

公式ホームページ

 

メニュー

 

「あっぷるぐりむ 長野栗田店」の基本情報

所在地

長野市栗田1807-3

 

無料駐車場

あり

 

営業時間

9:50~22:00 (LO:21:30)

 

お得情報・クーポン

 

幼児用の椅子

あり

 

幼児用の食器

あり

 

キッズメニュー

あり

 

支払方法

クレジットカード

(VISA、マスター、JCB)

 

QR決済

(PayPay、LINE Pay、Alipay)

 

当日の様子

こういうタイプのボックス席に

案内してもらいました。

 

おもちゃももらえ、嬉しそうな娘氏でした。

 

頼んだメニュー

娘氏

ぐりむシャトルハンバーグ

 

見た目もかわいらしく、

子どもでも食べやすいサイズ感。

 

ポテトや野菜も添えられていて、

バランスの良い内容。

 

喜んで食べていた娘氏でした。

 

今回はステーキを注文。

 

鉄板にのってアツアツで提供され、

香ばしい香りが広がります。

 

やわらかくカットしやすいお肉で、

ほどよく脂がのっていて

食べやすい仕上がり。

 

ソースの味も強すぎず、

最後まで美味しく楽しめます。

 

付け合わせのポテトや野菜も充実していて、

満足感のある一皿でした。

 

あわせてチェックしたい、長野市の子連れランチ特集

長野市には、

子どもと一緒に入りやすいお店が複数あります。

 

気軽なランチや休憩に便利なスポットをまとめたこちらの記事も、

よかったらご覧ください。

 

▶︎ 長野市の子連れグルメスポットまとめはこちら↓

 

 

🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ

お食事処、屋外遊び場なども

エリアごとに載っています。

 

お子さんの体力や気分にあわせて、

無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。

「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、

ぜひ活用してみてくださいね。

 

▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓

 

▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓

 

▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓

 

「あっぷるぐりむ 長野栗田店」の特徴やおすすめポイント

• メニューが豊富で幅広い年代に対応

• 子ども向けメニューもあり家族で利用しやすい

• 広いテーブル席があり、落ち着いて食事ができる

• 駐車場があり、車でのアクセスも便利

 

「あっぷるぐりむ」は、

子どもと一緒でも利用しやすく、

 

家族で洋食を楽しみたいときに

ぴったりのお店でした。

 

子ども向けのお料理から

しっかり食べたい大人向けメニューまで

揃っていて、

幅広い世代におすすめです。

 

📚 1冊あると便利なガイドブック

絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、

親子旅にも役立つ最新スポット情報が

ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」

 

電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、

スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。

 


子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。

あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。

LINEで簡単注文、

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました