PR

【長野県松本市】3歳児と散策&外遊び @松本市アルプス公園

松本市
この記事は約14分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

今回は3歳児の娘氏と

松本市アルプス公園に行ってきたので、

その様子を紹介します。

 

 

「松本市アルプス公園」の基本情報

所在地

長野県松本市大字蟻ケ崎2455-11

 

案内図です。

 

敷地内には、

「小鳥と小動物の森」や、

 

「松本市 山と自然博物館」もあります。

 

「小鳥と小動物の森」は、

「2024年12月2日(月)~2025年3月31日(月)の平日」に

閉鎖する予定だそうです。

この期間は変更になる場合もあるそうです。

 

無料駐車場

あり

数か所にあります。

 

東入口駐車場

長野県松本市岡田下岡田

 

収容台数は多いですが、遊具の場所までは少し距離があります。

 

南入口駐車場

長野県松本市蟻ケ崎2455-11

 

週末は少し混雑することもあります。

 

北入口駐車場

長野県松本市島内8740

 

「森の里広場」(里山の生活を体験できる広場)に近いです。

 

第2駐車場

長野県松本市蟻ケ崎2454-5

 

第3駐車場

長野県松本市蟻ケ崎2454-5

 

お手洗い

あり

多目的トイレもありました。

 

おむつ替えスペースもありました。

 

総面積

71.1ha

 

当日の様子

まずは橋を渡ります。

喜んで歩く娘氏。

 

園内は自然が豊かで、

鳥の声も聞こえました。

 

敷地内はとても広くて、

上り坂もあり、

途中、抱っこもしたので

ヒップシートを持参してよかったです。


森の入口広場に到着!

 

緑が多くて、癒されます。

 

休憩できるスペースもありました。

 

芝生エリアもありました。

 

ソフトローラーすべり台のところに来ました。

 

正しい滑り方についての説明書きも

ありました。

 

結構長い滑り台でした。

 

怖がりながらも階段を慎重に登る娘氏。

このあと一緒に滑りましたが、

かなり喜んでいました。

 

「毒へび注意」との張り紙もありました。

 

また別の日に

別の遊具があるところに

遊びに行きました。

 

色々な遊具があり、

 

たくさん遊べました。

 

嬉しそうな娘氏でした。

園内は自然豊かだったためか、夏場は虫もまあまあいたので、

時期によっては

虫よけグッズが必須かもしれません。




この宅配弁当は、塩分やカロリーに配慮して

管理栄養士が 献立設計した”冷凍惣菜”です。

初めてご利用の方は、送料無料の「お試しセット」がおすすめ!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました