PR

【和田公園(長野市)】住宅街に佇む静かな公園|遊具構成・設備まとめ

長野市
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

長野市の市街地東部に位置する「和田公園」は、

四季の自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の公園です。

 

広場や遊具、東屋などが整備されており、

散策や小休憩に立ち寄るのにちょうどよい規模。

 

今回は、

秋の紅葉が美しい時期に訪れた際の様子をもとに、

公園内の遊具や設備を詳しく紹介します。

 

このほか、長野市のおでかけスポットはこちら↓

 

💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪

 

👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集

「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、

年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。

 

よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。

 

▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓

 

1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】

赤ちゃんにも使える国産無添加の「アロベビー UV&アウトドアミスト」。
おでかけ前にサッとひと吹きで、忙しい朝もラクちん♪

 

遊具エリアの詳細

和田公園の遊具は、種類や配置のバランスが良く、

丁寧に整備されています。

 

複合遊具(すべり台・ボルダリングなど)

公園の中心に設置されたメイン遊具。

青や黄色を基調としたデザインで、

 

すべり台やボルダリングなどが一体になっています。

 

ジャングルジム・うんてい

 

 

汽車

 

ブランコ

2基のブランコが並んでいました。

風通しの良いエリアで、秋には紅葉を見上げながら過ごせます。

 

砂場

円形の砂場は日当たりと木陰のバランスがよく、

さらさらとした砂が印象的。

 

周囲にはベンチがあり、

腰を下ろしてゆっくり過ごせる空間です。

 

鉄棒

3段階の高さがある鉄棒は、

園内の一角にさりげなく設置されており、

使いやすい位置にあります。

 

この野菜が可愛かったです。

 

広場と環境

秋に訪れた際には、

園内のケヤキやイチョウが美しく色づき、

紅葉がまるで絵のように広がっていました。

 

落ち葉が敷き詰められた小道を歩くと、

足元から季節の音が響き、

静かな住宅地の中にありながら自然の豊かさを感じられます。

 

芝生広場もありました。

 

 

「和田公園」の基本情報

所在地

長野市西和田二丁目26番1号

 

無料駐車場

あり(8台分)

 

オムツ交換スペース

あり

 

🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ

お食事処、屋外遊び場なども

エリアごとに載っています。

 

お子さんの体力や気分にあわせて、

無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。

「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、

ぜひ活用してみてくださいね。

 

▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓

 

▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓

 

▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓

 

まとめ

長野市の市街地東部郊外にありながら、

静かで整った環境を保つ和田公園。

 

遊具・トイレ・おむつ替え設備などがバランスよく揃い、

整備状態の良さが際立ちます。

 

特に秋の紅葉シーズンは雰囲気が格別で、

落ち着いた時間を楽しみたい方におすすめです。

 

📚 1冊あると便利なガイドブック

絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、

親子旅にも役立つ最新スポット情報が

ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」

 

電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、

スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。


宅配キットで送るだけ。ブランド品も日用品も“まとめて”査定!
壊れたアクセや使いかけコスメも買取実績あり。
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました