PR

【季節別】家事やることリスト|春夏秋冬の“やること”をひと目でチェック!便利アイテム紹介も

家事・時短・暮らしの工夫
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

家事は、日々こなすだけでも結構あるなのに、

季節ごとに増える作業も意外と多いですよね。

 

特に衣替え冷暖房の準備など、

気づくとバタバタしがちな季節の家事などは、

リストにしておくだけで、

気持ちが少し楽になるかもしれません。

 

今回は、

春・夏・秋・冬それぞれの

家事やることリストをまとめました。

 

忙しい中でもサッと取りかかれるように、

おすすめアイテムも一緒にご紹介します。

 

無理せず進めるヒントにしてもらえたら嬉しいです!

 

\抽選で134名に豪華賞品が当たる!/
\抽選で134名に豪華賞品が当たる!/

\🎈あわせて読みたい記事🎈/

 

春の家事やることリスト(3月~5月)

  • 冬物家電・布団の片付け(こたつ布団・加湿器・ヒーター)
  • 花粉対策(空気清浄機のフィルター交換など)
  • 新年度の準備(学用品・名前付け・持ち物整理)
  • 子ども服の衣替えとサイズチェック
  • 家電の買い替え検討(新生活セール活用)

 

\布団や衣類の収納に!/

 

夏の家事やることリスト(5月~8月)

  • エアコンの掃除と試運転
  • 扇風機の準備・クリーニング
  • 虫対策(網戸チェック・虫除けグッズ設置)
  • 冷蔵庫内の整理(買い物量が増える時期)
  • 部屋干し対策(除湿機やサーキュレーター活用)

 

\エアコン掃除におすすめ!/

 

秋の家事やることリスト(9月~11月)

  • 夏物の片付け・洗濯(サンダル・虫除けグッズ)
  • 暖房器具の掃除&点検
  • 台風・災害対策(排水口の点検・防災グッズ見直し)
  • 学年後半の整理(スケジュール調整・習い事見直し)
  • 窓・網戸の掃除(寒くなる前に)

 

\高所もラクラク!/

 

冬の家事やることリスト(12月~2月)

  • 年末年始の準備(掃除・買い出しリスト)
  • 加湿器・暖房器具のメンテナンス
  • 灯油や防寒グッズのストック
  • 乾燥対策(洗濯・スキンケア)
  • 雪対策(地域による)

 

\加湿器のお手入れに!/

 

おわりに

季節ごとの家事をリストにまとめておくと、

「やらなきゃ!」という焦りが減って、

心にもゆとりができるかもしれません。

 

子育て中は特に、

全部を完璧にやろうとしなくても大丈夫

 

無理せず、自分のペースで

できることから少しずつ進めていきましょう。

 

これからも、

子育て中でも無理なく回せる暮らしのヒントをお届けします。

 

赤ちゃんがいても安心! 殺虫剤不使用のダニ対策シート

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました