PR

【愛知県豊川市】ぎょぎょランドで子連れのおでかけ|水の生き物が楽しめる無料スポット

豊川市
この記事は約11分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

先日、3歳児の娘氏と愛知県豊川市にある

ぎょぎょランドに行ってきました。

 

ぎょぎょランド赤塚山公園の中にある、

入場無料の水族館

 

親子でのおでかけにぴったりのスポットだったので、

その魅力や当日の様子をご紹介します。

 

【愛知県】子どもと楽しめるお出かけスポットまとめ!親子で楽しめる場所
【愛知県】子連れで楽しめるお出かけスポットを紹介! 水族館、テーマパーク、観光地など、 家族でのお出かけにぴったりの場所を まとめました。 実際に訪れた様子もも紹介。
【子連れOK!】全国&人気チェーンのおすすめ飲食店まとめ
全国チェーン&人気の飲食店で、子連れでも利用しやすいお店をまとめました! ファミレス、ラーメン、寿司、焼肉、カフェなど、 家族で外食する際に便利なおすすめ店を厳選。 キッズメニューや食べ放題、ボリューム満点のメニューなど、 ファミリー向けの特徴を詳しく紹介!
【三重県・桑名市】名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク|子連れで楽しんだ訪問レポ
三重県にある「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」を子連れで訪問。遊具やショー、レストランの様子などをご紹介。子連れでも安心して楽しめるおでかけ先です。
【子連れ旅行におすすめ】実際に宿泊してよかったホテル6選
実際に子どもと一緒に泊まって 「また行きたい」と思えたホテルを6軒ご紹介。 設備や雰囲気など、子連れでも安心して過ごせたポイントをまとめています。

 

「ぎょぎょランド」ってどんなところ?

赤塚山公園の敷地内にある「ぎょぎょランド」は、

淡水魚を中心としたミニ水族館

 

東三河の清流「豊川(とよがわ)」に生息する生き物たちを、

河口から上流にかけて再現展示しています。

 

屋内施設なので天候に左右されず楽しめるうえに、

入場無料というのも嬉しいポイントです。

 

子どもとのおでかけに、あってよかった!持ち物リストまとめ

「あれもこれも…」とつい心配になってしまう持ち物。

我が家で役立ったリストをまとめたので、

よければのぞいてみてください。

 

▼ 【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ ↓

 

「ぎょぎょランド」の基本情報

所在地

豊川市市田町東堤上1番地30

 

赤塚山公園の敷地内にあります。

 

入場料

無料

 

無料駐車場:広めの無料駐車場あり/休日はやや混雑することも

あり

(赤塚山公園の駐車場を利用)

 

参考リンク

 

開園時間

9:00~17:00

 

休館日

  • 毎週火曜日、
  • 国民の祝日の翌平日、
  • 年末年始
臨時休館日もあるそうです。

 

授乳室

あり

 

その他、絵本コーナーもありました。

 

アイスの自販機

あり

 

当日の様子

公園の入口近くには「水の広場」と呼ばれるエリアがあり、

噴水で水遊びをしている子どもたちの姿も。

少し濡れても大丈夫な服装で行くと安心です。

 

どんどん奥の方に歩いていくと、

 

ぎょぎょランドを発見。

 

建物を別の角度から見ると、

こういう感じ。

程よい大きさでした。

 

建物の入口には小さな池があり、

泳いでいました。

 

館内は生き物がいる周辺はフラッシュ撮影が禁止

写真は撮れなかったのですが、

 

東三河を流れる豊川「とよがわ」にすむ生き物を

河口から上流にかけて約100種2000匹を展示されていて、

大人も子どもも楽しめる内容です。

 

✅ 子連れにうれしいポイント|設備や安全性

↑ コーヒーなど飲める場所

 

  • 屋外にはふれあい動物広場もあり、やぎやうさぎに出会える
  • 授乳室あり
  • 自販機と屋根付きの休憩エリアあり

※施設情報は変更される可能性があります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。

 

▶︎ 関連記事|あわせて行きたい!子連れにおすすめの水族館まとめ

蓼科アミューズメント水族館を楽しんだあと、

ほかにも子どもと一緒に行ける水族館を探してみたい方は、

こちらも参考にどうぞ。

 

▼【実際に行った】子連れで楽しめる水族館まとめ

 

実際に親子で訪れたときの様子をもとに、

見どころなどご紹介しています。

次のおでかけ先選びの参考にしていただけたら嬉しいです。

 

貼って作る、自分だけの図鑑!

集中力も想像力も育つ、知育シールブック2冊セット。

 

愛知県のおでかけ先、他にもいろいろあります

愛知県内には子連れでも楽しめる場所

いくつかあります。

 

よければ、あわせてこちらの記事もどうぞ:

 

「このあたりで何かできるかな?」というときの

参考になればうれしいです。

 

少し足をのばして…長野方面のおでかけスポットもチェックしてみませんか?

愛知県内にも、

子連れで楽しめるお出かけ先がたくさんありますが、

 

「もう少し足をのばして、気分転換に違うエリアも行ってみたいな…」

と思う日もありますよね。

 

そんなときにおすすめなのが、

お隣・長野県のおでかけスポット。

 

りんの日々では、

長野県内の遊び場を「市町村別」で探せるまとめページを作っています。

 

▶ 【市町村別】長野県のおでかけスポット検索ページはこちら

 

いつものおでかけに、少しだけ新しい選択肢をプラスしたいとき。

「子どもと一緒に行ける場所をもっと知りたい」と思ったときに、

ぜひのぞいてみてくださいね。

 

▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓

 

▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓

 

▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓

 

✅ こんな楽しみ方もおすすめ|短時間でも満足!

  • お昼前後の「サクッとおでかけ」もおすすめ
  • 滞在時間は1~2時間ほどでちょうどよく、小さな子でも飽きにくい
  • 晴れた日は屋外スペースでピクニックも◎
【200×200cmの大判サイズ】:家族や友人と一緒に使えるゆったりサイズ。
最大6〜8人で座れるため、イベントやレジャーシーンで活躍します。

 

まとめ|無料でここまで楽しめる!親子で行きたい癒しの水族館

「ぎょぎょランド」は、無料で楽しめるのに内容が充実していて、

親子のおでかけにぴったりのスポットでした。

 

赤塚山公園には広場小さな動物園もあるので、

1日ゆったり過ごせます。

 

豊川市近郊でのおでかけ先を探している方は、

ぜひ訪れてみてください。

 

📚 1冊あると便利なガイドブック


 



子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママに。

あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。

LINEで簡単注文、定期縛りなし。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました