こんにちは。
りんです。
ずっと行ってみたかった「杜の都」仙台。
牛たんやずんだだけじゃなく、
街の中にも自然があふれていて、
子連れ旅行にもやさしい場所です。
今回は、「仙台でやりたいこと」をまとめてみました。




▶ 他のウィッシュリストに関する記事はこちら↓
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集

「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、
年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。
よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。
▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓
1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
![]()
仙台でやりたいことリスト
牛たんの名店を食べ比べたい
仙台といえば牛たん。
子どもと一緒でも入りやすいお店を探してみたいです。
窓口に並ばず新幹線のきっぷが買える!【KiPuRu(きっぷる)】
青葉城址から仙台の街を一望したい
伊達政宗像のある青葉城址公園。
歴史を感じながら、街を見下ろす景色を眺めてみたいです。
↓いままで訪れた、歴史的建造物のレポはこちら↓
仙台うみの杜水族館でイルカショーを見たい
迫力あるイルカショーは子どもも大好き。
雨の日でも安心して楽しめそう。
スリーエム仙台市科学館で遊びながら学びたい
親子で一緒に科学に触れられるスポット。
自由研究のヒントにもなりそうです。
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
![]()
定禅寺通のケヤキ並木をお散歩したい

カフェで休憩しながら、ゆったり散歩を楽しみたいです。
秋保温泉で子連れステイしたい
仙台市内からアクセスのよい温泉地。
露天風呂付きの宿で、家族でゆったり過ごす時間を作りたい。
仙台アンパンマンこどもミュージアムへ行きたい
娘が小さいうちに、ぜひ連れて行きたい場所。
限定グッズやパン工場も楽しみです。
七夕まつりを見に行きたい
日本三大七夕まつりのひとつ。
色とりどりの飾りを見ながら、夏の思い出をつくりたいです。
ずんだシェイクを本場で飲みたい
仙台に行ったら絶対に外せません。
冬の光のページェントを見たい
ケヤキ並木が光で包まれる幻想的な景色を見てみたいです。
🚗 モデルコース案(子連れにもおすすめ)
1日プラン例
朝:仙台うみの杜水族館
昼:仙台港アウトレットでランチ&ショッピング
夜:仙台駅周辺で牛たんディナー
1泊2日プラン例
1日目:仙台駅周辺の観光スポット&スイーツめぐり
2日目:松島観光+秋保温泉でゆったり宿泊
🏨 泊まってみたい仙台のホテル
ホテルメトロポリタン仙台(駅直結・アクセス抜群)
仙台ロイヤルパークホテル
秋保温泉 ホテル瑞鳳(口コミ高評価)
🍡 食べたい&買いたい仙台名物
- 牛たん弁当
- ずんだ餅・ずんだシェイク
- 萩の月
- 笹かまぼこ
🌸 仙台をもっと楽しむヒント
- 春:榴岡公園の桜
- 夏:七夕まつり
- 秋:紅葉の秋保渓谷
- 冬:光のページェント
まとめ

歴史・自然・グルメがそろう仙台は、
季節ごとに違った魅力を見せてくれる街。
「今度行くならここに行きたい!」を
少しずつ叶えていけたらと思います。









