こんにちは。
りんです。
2023年春に
ディズニーランドに行ってきました。
約10年ぶりのインパークで、
今回は2歳児(2歳0か月)もいたので、
ドキドキでした。
今回は、行く前に
やっておいてよかったことを、
紹介します。
2歳児 ディズニーランドデビュー!事前準備大事なポイント
ディズニー公式アプリのダウンロード
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
- (オンラインでの)おみやげの購入
- (オンラインでの)チケットの購入
- アトラクションやレストラン施設などの事前受付
- アトラクションなどの待ち時間などの確認
- 現在地の確認
などができるため、あると便利です。
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
公式アプリのダウンロードは、こちらから↓
乗れるアトラクションの確認
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
身長制限もあるので、
娘氏の身長を確認するとともに、
乗れるアトラクションを確認しました。
閉演時間&アトラクションの休止情報を確認する
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
時短営業になっていたり、
乗りたいアトラクションが休止になったりしている場合もあるので、
事前に調べることをおすすめします。
チケット情報の確認
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
オフィシャルホテルなどにパークチケット確約プランなどで
宿泊する予定があったりすれば別ですが、
そうでない場合は、売り切れたりする場合もあるので、
確認が必要です。
ディズニー動画の視聴
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
旅行の前に、ディズニー関連の動画をたくさん見せて、
ディズニーに行った時の喜びが増すよう、祈っていました(笑)
一緒にみていた親の方が、ディズニーモードになっていたかもしれません(笑)
こちらはディズニーだけではなく、
国内の人気作品、話題の映画や豊富な海外ドラマもみれるのでおすすめです。
セットプランがお得です。
買うもの選び
2歳児、それも なりたてホヤホヤ
2歳児との旅行。
ゆっくりショップで品物を見る時間は
ないだろうな、と思っていました。
(たぶん途中で飽きて騒ぎ出す)
しかも、今回は、
40周年。
それも、GWという
繁忙期に行く予定だったので、
尚更、混雑もしているだろうし、
ゆっくりは見れないかな、と思い。
娘氏 就寝中に、
ディズニーの公式アプリを
ダウンロードして、
お土産を全て見たうえで、
特にいいなと思ったものを
お気に入りに登録。
商品状況が変わっているかも、と思ったから新たにチェックしました。
誰に何をあげるか再度考え、
カートに商品を入れておきました。
旅行当日は、
アトラクションの待ち時間に、
チケットを読みとり、
住所など入力して注文完了。
無事にお土産を
郵送でゲットできました。
ショップをみるのも楽しいので、
少しは、ショップでグッズもみました。
プライオリティシーティングの予約
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
必要であれば予約した方がいいかもしれません。
混雑する時間帯を避けて、
予約なしでレストランなど行く場合や、
ちょこちょこ軽食を食べる場合は、
しなくて大丈夫です。
予約はこちらから↓
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
本の購入&熟読
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
本を買い熟読しました。
行きたいところをピックアップ
(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)
娘氏が行けそうなアトラクションや
レストランに印をつけ、
その中から、
行きたいところをいくつかピックアップしました。
マップの印刷
10年ぶりの繁忙期のディズニーは、
だいぶシステムやアトラクションも
変わっていて、驚きました。
事前に本を読んでいて、
本当によかったです。
子連れでのディズニーでは特に、
事前準備が大切だな、と思いました。
マップはアプリでも見れるけど、
印刷して1枚持っていると、
私は安心でした。
色々書き込めたし👍
持ち歩くには、
本より紙の方が便利でした。
事前に、
子連れでも大丈夫なアトラクションに
ラインマーカーでチェックをしておき、
当日は、その中から
アプリの空き情報などと照らし合わせて、
行く順番を決めたりしていました✊
フォルダの整理
当日は沢山写真や動画を撮るだろうな、と思ったので、
過去の写真や動画を整理しました。
大まかなスケジュールを考える
子連れ旅行では予定通りにいくことは少ないと思いますが、
様々な状況を踏まえて、
大まかな予定だけは
何通りか 立てていました。
モバイルバッテリーの購入
ディズニーでは、たくさん写真や動画を撮る予定だったので、
モバイルバッテリーは必須だと感じていました。
普段の子連れでのお出かけでも、
たくさん写真や動画を撮り、
すぐに充電が終わりそうになっていたので…。
加えて、アプリでも混雑状況を見たり、
おみやげを買ったりする予定もあったので、
事前にモバイルバッテリーは買いました。
必要なものの買い出し
- 娘氏のお菓子、
- 全員のペットボトル飲料など
事前にスーパーに買い出しに行きました。
現地では売店は混みがちだし、
事前に持っていると安心でした。
爪切り
娘氏の爪はすぐにのびるので、
行く前に切っておきました。
ついでに私も(笑)
スッキリした気分で旅行ができました。
当日の天候チェック&洋服の用意
当日の天候に合わせて、
衣類は簡単に脱ぎ着できるものを準備しました。
(↑小型&軽量なのでおすすめです。)