こんにちは。
りんです。
今回は3歳児の娘氏と「湯田中駅前温泉 楓の湯 足湯」に
行ってきたので、
その様子を紹介します。

【完全保存版】長野県の親子で楽しめる室内遊び場&屋内観光スポットまとめ
【エリア別まとめ】長野県の子連れにおすすめの室内遊び場&屋内観光スポットを紹介。
雨の日・暑い日でも安心して楽しめる場所を、
実際に訪れた経験をもとにご紹介しています。

【長野県】子どもが喜ぶ公園&おでかけスポット紹介|エリア別で探せるおでかけガイド
実際に子どもと訪れた、
長野県内の公園やお出かけスポットを厳選紹介。
各スポットの良い点や特徴をわかりやすくまとめました。親子でのお出かけの参考にぜひ。

【長野県】子どもと外食!今まで行った飲食店まとめ&食べたメニュー紹介
長野県で子連れランチ&ディナー!
実際に訪れた飲食店の一覧を紹介。
食べたメニューやお店の雰囲気も
写真付きでレポートしています。

【長野県】子連れにおすすめの動物園4選|実際に行ったレポート
長野県内で子どもと楽しめるおすすめの動物園を厳選してご紹介。
小諸動物園や茶臼山動物園など、
実際に親子で訪れた魅力を詳しくレポートしています。
「湯田中駅前温泉 楓の湯 足湯」の基本情報
所在地
長野県山ノ内町大字平穏3227-1
無料駐車場
あり
営業時間
10:00~22:00
利用料
無料
当日の様子
駐車場から少し歩くと、
向かって右手に
「楓の湯」(温泉)があり、
向かって左手には
無料の足湯がありました。
自由に入れます。
中に入ると、
こういう感じで、
横に広くて、
居心地もよかったです。
お湯が注がれている箇所から遠い、
こちらの方の席に座ったのですが、
ここはぬるめで、娘氏も入れました。
足湯の周りは、シートで覆われていたので、
予想していたよりも、
寒さをあまり感じずに済みました。
足湯の周りは雪が積もっていて
寒い日でしたが、
足湯で温まったことにより、
体の芯はポカポカしていました。
座る場所にもよるのかもしれませんが、
今回座った付近は お湯がぬるめだったので、
足湯デビューにもおすすめかもしれません。
リンク