こんにちは。
りんです。
長野市の「ラーメン豚豚拍子
(旧・篠ノ井店)」に、
子どもと一緒に行ってきました。
現在は権堂に移転して営業していますが、
この記事では篠ノ井にあったころのお店に
訪れたときのようすを紹介しています。
ボリュームのあるラーメンが魅力で、
子連れでも利用しやすい雰囲気でした。




「ラーメン豚豚拍子(とんとんびょうし)」の基本情報
所在地
長野県長野市篠ノ井布施高田唐臼82-2
→「権堂」に移転しました。
→「長野県長野市大字鶴賀権堂町2320ビストロハウス1F」
公式X
(引用元:ラーメン 豚豚拍子 公式X)
公式インスタグラム
(引用元:ラーメン 豚豚拍子 公式インスタグラム)
無料駐車場
あり
幼児用の食器
あり
お手洗い
あり
当日の様子
早速、
店内に入っていきます。
入口に今月の営業予定が
掲示されていました。
店内に入ると、
壁に色々、説明書きがありました。
食券制で、
入口で券を買いました。
店員の方が、野菜と脂(あぶら)の好みを
聞いてくれました。
今回は、「野菜多め&脂少なめ」でお願いしました。
食券を買っているとき、
見えた風景です。
店内には
カウンター席と
小上がり席がありました。
席には水やコップ、
調味料などが置いてありました。
ティッシュもあります。
頼んだメニュー
「中 ¥980」&「豚1枚 ¥200」
見た目にもインパクトのある一杯でした。
スープはややこってりとした豚骨系で、
濃厚ながらも重すぎず、
最後まで美味しく食べられる味です。
麺は中太でもちもちとした食感。
スープとの絡みも良好で、
具材はチャーシュー、もやし、
にんにくなどがたっぷり。
全体として食べ応えのある
構成になっていて、
満足度の高い一杯でした。
チャーシューが大好きな娘氏。
「おいしい」と喜んで食べていました。
「ラーメン豚豚拍子(篠ノ井店)」の特徴やおすすめポイント
• ボリュームのあるラーメンが美味しい
• 食券式でわかりやすい注文スタイル
• 店内はカウンター席・小上がり席あり
• 子連れでも入りやすい雰囲気
• 駐車場ありでアクセスしやすい
「ラーメン豚豚拍子(旧・篠ノ井店)」は、
がっつり系のラーメンを
楽しみたい方にぴったりのお店でした。
現在は権堂に移転していますが、
以前の雰囲気や味の記録として
残しておきたいと思います。
気になる方は、
新しい店舗もぜひ
チェックしてみてください。