PR

【あがたの森公園】遊具で遊んで庭園を散策!子連れで楽しめるスポット

松本市
この記事は約7分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

先日、子連れであがたの森公園に行ってきました。

 

長野県松本市にある「あがたの森公園」は、

遊具庭園があり、

子どもと一緒に散策しながら楽しめる公園です。

 

歴史を感じる落ち着いた雰囲気の中で、

ゆったりと過ごせるのが魅力。

 

今回は、実際に遊具で遊び、

庭園を散策した様子をお届けします。

 

 

「あがたの森公園」の基本情報

所在地

長野県松本市県3丁目1

 

無料駐車場

あり

 

お手洗い

あり

駐車場の近くにありました。

 

遊具等紹介

当日の様子

平日でしたが、

人気な公園だからか駐車場はほとんど埋まっていました。

 

遊具

公園内には、

複合遊具もありました。

 

すべり台も複数ありました。

 

これは面白いデザインのすべり台です。

 

喜んで滑っていました。

あまりスピードが出なくて、見た目ほど怖くはなかったようです。

滑り台の入口は筒状になっていて、少し怖そうでした。でも、滑り始めてしまえば、意外と大丈夫みたいです。

 

傾斜の少ない滑り台も発見!

 

喜んで滑る娘氏。

 

赤いすべり台は

うねっているものと、

普通のものとの2種類がありました。

 

楽しかったようで、何回もやっていました。

 

滑り台をすべるために

上に登ってきた娘氏。

 

上への行き方は

 

複数ありました。

 

この複合遊具には

その他にも遊具がありました。

 

この知育遊具も楽しんでいました。

 

うんていもあります。

 

アスレチックもできます。

 

その他、

娘氏の大好きなスプリング遊具もありました。

 

ターザンロープ

 

ブランコもありました。

 

一番喜んだのは、お砂場でした。

 

休憩できる場所も

ありました。

 

庭園

遊具のある場所から少し歩くと、

きれいな庭園もありました。

 

とても癒される景色が広がっていました。

 

や、

 

の姿も。

 

小さな滝もありました。

 

遊具で遊ぶだけでなく、

庭園で散策もできて、

充実した時間を過ごせました。

 

「あがたの森公園」のおすすめポイント

✔ 子どもが遊べる遊具エリアがある

…すべり台やブランコなどの遊具があり、小さな子どもでも楽しめる。

 

✔ 庭園を散策しながら自然を感じられる

…整備された庭園があり、ゆったりと景色を楽しみながら歩ける。

 

✔ 静かな環境で落ち着いて過ごせる

…賑やかな公園とは違い、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと散策できる。

 

✔ 松本市の中心部にあり、アクセスしやすい

…街中にありながら、自然や歴史を感じられる貴重な公園。

 

「あがたの森公園」は、子どもと一緒に遊具で遊びながら、

庭園を散策して楽しめる公園でした。

 

歴史を感じる落ち着いた空間で、

子どもと過ごすひとときにぴったりのスポット。

 

松本市で親子でのおでかけ先を探している方に特におすすめです。



この宅配弁当は、塩分やカロリーに配慮して

管理栄養士が 献立設計した”冷凍惣菜”です。

初めてご利用の方は、送料無料の「お試しセット」がおすすめ!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました