PR

ディズニーシーでやりたいことリスト|いつか泊まりたいホテルも紹介

☆ディズニーシー
この記事は約15分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

東京ディズニーシーは、

子どもと一緒でも、大人だけでも、

何度訪れても心が弾む特別な場所ですよね。

 

「これをやってみたいな」と思いつくままにリストにしておくと、

当日も気持ちに余裕をもって楽しめそうです。

 

今回は、ディズニーシーで

やってみたいことをまとめてみました。

 

泊まってみたいホテルも一緒に書いてあるので、

旅行の計画を考えるときに、

ちらっと参考にしていただけたらうれしいです。

 

 

そのほかのディズニーランドについての記事はこちら↓

 

ディズニーシーに関する記事はこちら↓

 

▶ 他のウィッシュリストに関する記事はこちら↓

 

👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集

「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、

年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。

 

よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。

 

▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓

 

 

1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】

赤ちゃんにも使える国産無添加の「アロベビー UV&アウトドアミスト」。
おでかけ前にサッとひと吹きで、忙しい朝もラクちん♪

 

ディズニーシーでやりたいことリスト

アトラクションを思い切り楽しむ

トイ・ストーリー・マニア!

ゲーム感覚で子どもと一緒に楽しめるし、

大人も本気になってしまうほど。

 

 

ソアリン:ファンタスティック・フライト

大空を飛んでいるような体験は、

初めての方にもぜひおすすめしたい感動のアトラクション。

 

窓口に並ばず新幹線のきっぷが買える!【KiPuRu(きっぷる)】

 

センター・オブ・ジ・アース

冒険気分をたっぷり味わえる、ディズニーシーらしい人気アトラクション。

 

グルメを味わう

アラビアンコーストのチュロス

パークを歩きながら手軽に食べられる定番のおやつ。

 

 

国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】

 

ダッフィーのスーベニア付きスイーツ

かわいいカップやプレートがついていて、

食べ終わっても思い出に残ります。

 

 

ショーやパレードを楽しむ

ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~

夜のハーバーを舞台にした華やかなショー。

きっと心に残るひとときになりそうです。

 

日本最大級の高速バス比較・予約サイト

 

泊まってみたいホテル

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

ディズニーシーの中にある特別なホテル。

窓からハーバーを眺められる客室もあり、

夢の続きがそのまま続くような気分になれます。

 

 

東京ディズニーランドホテル

プリンセスの世界に入り込んだような内装。

お子さんはもちろん、

大人も非日常の気分を味わえます。

 

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

舞浜エリアにあるホテル。

子ども向けの施設もそろっていて、安心して過ごせます。

 

グランドニッコー東京ベイ 舞浜

「ベイサイド・ステーション」から徒歩圏内で、

舞浜の主要スポットへのアクセスが便利。

 

2023年に客室が全面リニューアルされ、

快適さがさらに向上。

 

ホテル内には開放的なロビーや、

東京湾を望むオーシャンビューエリア、

 

ラウンジ・バーカウンターなど

多彩な空間が揃っています。

 

まとめ

「これがしたいな」と少しイメージしておくだけで、

ディズニーシーで過ごす一日がぐっと楽しくなる気がします。

 

近くのホテルに泊まれば、

朝から夜まで無理なく過ごせて、

思い出もさらに増えていきそうです。

 

旅行の計画を立てるときに、

このリストがほんの少しでも参考になればうれしいです。

 

▼おすすめガイドブックはこちら↓

子どもといく 東京ディズニーリゾートナビガイド2025-2026


シールつきで子どもも楽しい!初心者にやさしい内容◎

 

東京ディズニーランド 東京ディズニーシー まるわかりガイドブック2025

アトラクション&レストラン情報までしっかり網羅!写真多めで計画が立てやすい1冊。

 

🎬 映画で事前にキャラクターを知っておくのもおすすめ!

Hulu | Disney+ セットプラン

 

HuluとDisney+が月1,490円で見放題
国内外の話題作がここに

 

▼ディズニー旅行の準備に便利なリンクはこちら



テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました