こんにちは。
りんです。
雨の日はどうしてもおでかけ先に
悩んでしまいますよね。
今回は、
いつか行ってみたいと思っている
横浜の屋内スポットをまとめました。
どこも“家族で過ごせそう”と
感じた場所ばかりです。




▶ 他のウィッシュリストに関する記事はこちら↓
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集
「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、
年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。
よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。
▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓
1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
雨の日でも楽しめそうな横浜スポット8選
横浜アンパンマンこどもミュージアム
子どもたちが大好きな世界が広がるスポット。
写真を見るだけでも
楽しそうな雰囲気に惹かれています。
気になっているポイント
- 屋内中心で雨の日も安心
- 授乳室やカフェも充実しているらしい
- ステージイベントもあるようです
カップヌードルミュージアム 横浜
オリジナルのカップヌードル作りができると聞いて、
気になっている場所。
親子でワクワクしながら“ものづくり”を
楽しめそうな場所です。
気になっているポイント
- 屋内で快適に過ごせる
- 体験を通して学びもありそう
- 予約なしで気軽に立ち寄れるのも魅力
アソビル(横浜駅直結)
横浜駅直結で、
雨でも濡れずに行けるのが魅力。
小さな子ども向けの体験エリア
「PuChu!」の写真がかわいくて気になっています。
窓口に並ばず新幹線のきっぷが買える!【KiPuRu(きっぷる)】
気になっているポイント
- 駅から直結でアクセスが便利
- 雨の日のお出かけ先に良さそう
- フロアごとに雰囲気が違い、見て回るだけでも楽しそう
八景島シーパラダイス(水族館エリア)
屋内エリアも多いので、
雨でも快適に過ごせそう。
イルカショーや大水槽の写真を見て、
一度行ってみたいと思っています。
気になっているポイント
- 広い水族館で見応えがありそう
- 屋内でも半日楽しめそう
- 駅近くにホテルも多いエリア
原鉄道模型博物館
鉄道模型のスケール感がすごいと口コミで見て以来、
気になっている場所。
電車好きの子どもが喜びそう。
気になっているポイント
- 本格的な鉄道ジオラマが見られる
- 屋内でゆっくり楽しめそう
- 駅から近くアクセスが便利
↓いままで訪れた、歴史的建造物のレポはこちら↓
横浜人形の家
世界の人形をテーマにした「横浜人形の家」。
写真で見た美しい展示スペースが印象的で、
静かな時間を過ごせそうだと感じています。
気になっているポイント
- 人形を通して文化を感じられそう
- 落ち着いた雰囲気で過ごせそう
- 雨の日のおでかけにも良さそう
横浜ワールドポーターズ
ショッピングや映画館など、
いろいろな楽しみ方ができそうな
「横浜ワールドポーターズ」。
屋内でゆっくり過ごせそうな雰囲気に
惹かれています。
気になっているポイント
- 雨の日でも楽しめそうな屋内施設
- 駅から近くアクセスが便利
- 家族でゆったり過ごすおでかけ先として気になる
横浜美術館
リニューアルされた横浜美術館。
広々とした建物の写真を見て、
いつか足を運んでみたいと思っている場所です。
気になっているポイント
- 駅から近くアクセスが良さそう
- 屋内で静かに過ごせそう
- 雨の日のおでかけにも向いていそう
横浜で泊まりたいホテル・温泉旅館3選
横浜ベイホテル東急(みなとみらい)
- みなとみらい駅直結でアクセス抜群
- キッズメニューもあり、家族みんなで楽しめる
- コスモワールドやカップヌードルミュージアム 横浜がすぐ近くで、外出もスムーズ
ホテルニューグランド(山下公園前)
- 小学生以下の添い寝は無料(朝食は別料金)
- 生後24か月までの赤ちゃんにはベビーベッドを無料貸出(要事前予約)
- 山下公園・中華街まで徒歩圏でお散歩にもおすすめ
横浜みなとみらい 万葉倶楽部(天然温泉×宿泊施設)
- みなとみらいの中心で天然温泉が楽しめる
- 和室タイプの部屋が多く、ハイハイ期の子でも安心
- 館内にキッズスペース・ゲームコーナーなどもあり、雨の日でも安心
まとめ
「ここ行ってみたいな」と思う場所があるだけで、
雨の日もなんだか少し楽しみになりますよね。
横浜には、天気を気にせず楽しめるヒントがたくさん。
このリストも、
そのひとつになればうれしいです。