PR

「ファンタジースプリングス」でやりたいことリスト

やりたいことリスト
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

“アナ雪”や“ラプンツェル”、

“ピーターパン”の世界が広がる、

 

東京ディズニーシーの新エリア

「ファンタジースプリングス」。

 

いつか子どもと一緒に訪れる日を思い描きながら、

「ここでどんな時間を過ごしたいか」を

ウィッシュリストにまとめました。

 

 

そのほかのディズニーシーについての記事はこちら↓

 

ディズニーランドに関する記事はこちら↓

 

▶ 他のウィッシュリストに関する記事はこちら↓

 

👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集

「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、

年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。

 

よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。

 

▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓

 

 

1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】

赤ちゃんにも使える国産無添加の「アロベビー UV&アウトドアミスト」。
おでかけ前にサッとひと吹きで、忙しい朝もラクちん♪

 

「ファンタジースプリングス」でやりたいことリスト

新エリアの入口を子どもと一緒にくぐる

初めて足を踏み入れる瞬間を、

写真や動画に残したい。

 

わが子が目を輝かせる姿を

想像するだけでワクワクします。

 

窓口に並ばず新幹線のきっぷが買える!【KiPuRu(きっぷる)】

 

アナ雪の世界を体験してみたい

「フローズンジャーニー」に乗れるかは

子どもの年齢や身長次第。

 

でも、たとえ乗れなくても、

氷のきらめく街並みを一緒に歩いてみたいです。

 

ラプンツェルの塔の前で記念撮影

映画のワンシーンのような背景で

「はい、チーズ!」。

 

子どもが笑ってくれるだけで、

特別な一枚になりそうです。

 

ピーターパンの世界で一緒に冒険ごっこ

ネバーランドの雰囲気を感じながら、

「海賊ごっこ」、「探検ごっこ」をするだけでも、

子どもにとっては大冒険。

 

子どもとシェアできる限定フードを味わいたい

可愛い見た目のスイーツや、

映画モチーフの軽食を、

 

子どもと「どれにする?」と

選ぶ時間も楽しみのひとつ。

 

夜のライトアップを一緒に歩きたい

子どもが眠くならないうちに、

魔法のように光る夜の景色を一緒に見たい。

 

手をつないで歩くだけでも、

忘れられない思い出になりそうです。

 

まとめ

まだ行ったことはないけれど、

「子どもとこんな時間を過ごしたいな」と想像するだけで

わくわくするファンタジースプリングス。

 

ウィッシュリストを作っておけば、

実際に行ける日が来たとき、

より楽しめるかもしれません。

 

▼ ディズニー映画が見られる配信サービスはこちら

 

Hulu | Disney+ セットプラン

 

HuluとDisney+が月1,490円で見放題
国内外の話題作がここに
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました