PR

未就学児と行くサイゼリヤ|コスパも安心感も◎子連れランチ訪問レポ

チェーン店
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

子どもと一緒に外食したいけど、

「どこなら気軽に入れて、子どもも食べられるメニューがあるかな?」と

悩むことってありませんか?

 

今回は、コスパの良さと入りやすさで人気の【サイゼリヤ】に、

未就学児と行ってみた様子をご紹介します。

 

💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪

【完全保存版】長野県の親子で楽しめる室内遊び場&屋内観光スポットまとめ
【エリア別まとめ】長野県の子連れにおすすめの室内遊び場&屋内観光スポットを紹介。 雨の日・暑い日でも安心して楽しめる場所を、 実際に訪れた経験をもとにご紹介しています。
【長野県まとめ】家族で楽しめる遊び場&おでかけスポット集|公園・自然・体験を気軽に
長野県内で楽しめる遊び場やおでかけ先を、市街地から郊外まで幅広く紹介。 公園や自然にふれられるスポット、足湯情報などをまとめました。 子どもとの外遊びに役立つ情報を探している方におすすめです。
【長野県】子どもと一緒に楽しめる♪おすすめ飲食店まとめ【訪問レポ付き】
長野県内で子どもと一緒に行きやすい飲食店を市町村別にまとめました! 小上がり席、キッズスペース、キッズメニューなど 親目線のリアルな感想付き。 子連れランチ・ディナー選びの参考にぜひ。
【長野県】子連れにおすすめの動物園4選|実際に行ったレポ
長野県内で子どもと楽しめるおすすめの動物園を厳選してご紹介。 小諸動物園や茶臼山動物園など、 実際に親子で訪れた魅力を詳しくご紹介しています。

 

👜 外食時にあると安心!持ち物リスト

\おでかけ準備に迷ったらこちら/

 

0〜4歳のママ目線でまとめたリアルなアイテムリスト。

持っておくと、外食時の“ちょっとした不安”が減るかもしれません。

 

外出先でも清潔キープ!かわいいスヌーピー柄で気分もUP♪

 

「サイゼリヤ」の基本情報

公式サイト

 

メニュー

 

「サイゼリヤ イオン上田店」の基本情報

所在地

長野県上田市常田2-12-18イオン上田1F

 

最寄り駅

上田駅

 

営業時間

10:00~22:00

 

無料駐車場

あり

 

幼児用の食器

あり

 

セルフサービスでした。

 

コップも子供用のものがありました。

 

幼児用の椅子

あり

 

当日の様子

外観はこういう感じです。

 

子どもも一緒に楽しめる?店内の様子

テーブル席が中心で、店内は明るく清潔感あり。

 

ドリンクバーの飲み物も豊富で、

 

幼児用のコップもありました。

 

コーヒーの種類も豊富です。

 

注文したメニュー

ソーセージのピザ

400円

 

小エビのサラダ

350円

 

ポテトのグリル

300円

 

チョコレートケーキ

300円

 

ドリンクバー:キッズ

100円

 

たまねぎのズッパ

300円

 

ミックスグリル

650円

 

ライス

150円

 

イタリアンハンバーグ

500円

 

ドリンクバー:大人

セットドリンクバーにすると、200円でした。

 

モッツアレラのカプレーゼ

430円

 

喜んで食べていた娘氏でした。

みんなでシェアして、美味しくいただきました。

 

キッズメニューはありませんでしたが、

子どもとシェアして食べられるメニューが豊富で

ありがたかったです。

 

子連れサイゼリヤのおすすめポイント

  • 価格が安く、量も子どもにちょうどいい
  • メニューが豊富で選ぶのも楽しい
  • 店内が静かすぎない

 

上田のおでかけをもっと楽しむために

長野県上田市には

子連れでのお出かけにぴったりな場所がたくさん。

 

おでかけ先飲食店の選び方で、

1日の満足度もぐっと上がります。

 

他にも知っておきたいスポット&お店情報は、

以下のまとめ記事からチェックできます♪

 

🍃 子どもと楽しめる上田市内のおでかけスポットまとめ

 

🍃 子連れで入りやすい上田の飲食店まとめ

 

 

🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ

お食事処、屋外遊び場なども

エリアごとに載っています。

 

お子さんの体力や気分にあわせて、

無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。

 

「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、

ぜひ活用してみてくださいね。

 

おわりに|子どもとの外食デビューにも◎

「久しぶりの外食、うちの子大丈夫かな…」と不安なママにも、

サイゼリヤはとてもおすすめ。

 

安くておいしくて、

何より気兼ねせずに過ごせる雰囲気があるのが嬉しいです。

 

📚 1冊あると便利なガイドブック

絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、

親子旅にも役立つ最新スポット情報が

ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」

 

電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、

スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。

 


子どもと過ごす時間を、もう少しだけ増やしたいママパパに。

あたたかいごはんが、冷蔵で届きます。

LINEで簡単注文。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました