PR

【名古屋ビーズホテル】名古屋観光に便利!実際に泊まった感想レポ

名古屋市
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

2歳児の娘氏と

名古屋ビーズホテルに泊まってきました。

 

「名古屋ビーズホテル」は、

名古屋の中心部に位置し、

観光やビジネスに便利な立地のホテルです。

 

大浴場があるのが特徴で、

ゆったり過ごせるのも魅力。

 

今回は、子連れで宿泊した様子を

紹介します。

 

 

「名古屋ビーズホテル」の基本情報

所在地

名古屋市中区錦1丁目16番2号

 

「名古屋ビーズホテル」は、

名古屋駅から徒歩圏内で、

繁華街にも近い立地。

 

観光や食事にも便利な場所にあります。

公式ホームページ

 

フロントに頼めば貸出してもらえるもの

  • 電気スタンド、
  • 加湿器、
  • アイロン、
  • 空気清浄機、
  • ケトル、
  • ヘアアイロン

 

各階踊り場に置いてあり、自由に使えるもの

  • ズボンプレッサー、
  • 大きめ館内着、
  • 各種枕(枕は客室にもあります)
  • ハンガー(ハンガーは客室にもあります)

 

当日の様子

客室

くつろぐ娘氏。

 

客室も快適でした。

 

こんな感じで

ベッドを2つ繋げられ

ベッドとベッドの隙間をなくせたので、

夜も安心でした。

 

(引用元:名古屋ビーズホテル 公式ホームページ)

 

コンセントも何ヶ所かにあり、

助かりました。

 

頭上には

電気スタンドもあり、

便利でした。

 

(引用元:名古屋ビーズホテル 公式ホームページ)

 

お風呂は洗い場付きで、

トイレとパウダールームも独立していて

快適です。

 

お部屋にも、

大きなテレビがあって、

YouTubeもみれました👍

 

いつも通りサメの家族をみました(笑)

娘氏、大興奮!(笑)

 

ピンキッツ

ありがとう‼️

 

お風呂のあとは、

アンパンマンタイム。

(パジャマは持参しました。すごい恰好でみているな(笑))

 

大浴場

ジャグジーバス(男湯寝湯・女湯腰湯)

(引用元:名古屋ビーズホテル 公式ホームページ)

 

このホテルには、

大浴場もありました。

 

旅の疲れを癒せるのが嬉しいです。

混雑時間帯を避ければ、

子どもと一緒でもゆったり利用できます。

 

今回は利用しませんでしたが、

サウナジャグジーもありました。

 

その他、詳細はこちら↓

 

食事

(引用元:名古屋ビーズホテル 公式ホームページ)

 

無料朝食サービスもあり、

おいしくいただきました。

 

和洋食のビュッフェスタイルで、

子どもでも食べやすいメニューもあり、

娘氏も喜んで食べていました。

 

早めの時間に行くと、

比較的空いていて、

快適でした。

ビーズサロン

館内にある、リラクゼーション施設です。

岩盤浴マッサージチェアなどがありました。

 

詳細はこちら↓

 

その他

コインランドリー

(引用元:名古屋ビーズホテル 公式ホームページ)

 

今回は利用はしませんでしたが、

コインランドリーもありました。

 

色々なサービスが充実していて、

また利用したいな、と思います。

 

「名古屋ビーズホテル」のおすすめポイント

✔ 名古屋駅や観光スポットへのアクセスが良好

✔ 大浴場があり、旅の疲れを癒せる

✔ 朝食付きプランがあり、手軽に利用できる

✔ 周辺に飲食店が多く、食事に困らない

✔ 落ち着いた雰囲気で、ゆったり過ごせる

 

「名古屋ビーズホテル」は、

アクセスの良さと大浴場が

魅力のビジネスホテルでした。

 

子連れでも快適に滞在できる環境が

整っており、

観光の拠点としても便利です。

 

名古屋の観光や出張の拠点としても

便利な立地なので、

名古屋で宿泊先を探している方は、

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました