こんにちは。
りんです。
今回は3歳児の娘氏と十萬石(高田店)に
行ってきたので、
その様子を紹介します。

【完全保存版】長野県の親子で楽しめる室内遊び場&屋内観光スポットまとめ
【エリア別まとめ】長野県の子連れにおすすめの室内遊び場&屋内観光スポットを紹介。
雨の日・暑い日でも安心して楽しめる場所を、
実際に訪れた経験をもとにご紹介しています。

【長野県】子どもが喜ぶ公園&おでかけスポット紹介|エリア別で探せるおでかけガイド
実際に子どもと訪れた、
長野県内の公園やお出かけスポットを厳選紹介。
各スポットの良い点や特徴をわかりやすくまとめました。親子でのお出かけの参考にぜひ。

【長野県】子どもと外食!今まで行った飲食店まとめ&食べたメニュー紹介
長野県で子連れランチ&ディナー!
実際に訪れた飲食店の一覧を紹介。
食べたメニューやお店の雰囲気も
写真付きでレポートしています。

【長野県】子連れにおすすめの動物園4選|実際に行ったレポート
長野県内で子どもと楽しめるおすすめの動物園を厳選してご紹介。
小諸動物園や茶臼山動物園など、
実際に親子で訪れた魅力を詳しくレポートしています。
「十萬石(高田店)」の基本情報
所在地
長野県長野市高田1861
無料駐車場
あり
店舗裏にも駐車場があるようです。
営業時間
昼
11:00~15:00
(14:30 オーダーストップ)
夜
17:30~21:00
(20:30 オーダーストップ)
定休日
なし
メニュー
うどん以外のメニューもあります。
幼児用の食器
あり
幼児用の椅子
あり
小上がり席
あり
支払方法
現金のみ
お手洗い
あり
当日の様子
早速、中に入ります。
店内に入ってすぐのところにも
小上がり席が1卓ありました。
奥に進むと、
テーブル席が複数見え、
その奥には、
小上がり席が複数ありました。
結構、人気店のようで、
賑わっていました。
席数が多いのも
嬉しいです。
店内には、
鎧など、歴史的なものが展示されていて、
雰囲気がありました。
レジの近くには、
瓦屋根も。
レトロで雰囲気のある店内でした。
お茶や水はセルフサービスで、
店内の複数個所にありました。
幼児用の椅子も複数ありました。
お茶のコップも
雰囲気があり、かわいかったです。
頼んだメニュー
娘氏&私
十萬石うどん 1,000円 (+100円で大盛に)
具が多く、スープも美味しくて、
温まりました。
熱々だったので、よく冷まして食べました。
喜んで食べていました。
スープも喜んで飲んでいました。
リンク
※記事内にある、メニューや価格、営業時間などは
撮影当時のものです。
情報が変更となる場合もありますので、
ご了承ください。