PR

【松本市ラーメン】らあめん寸八 総本店|子連れOK!濃厚豚骨醤油ラーメンが楽しめるお店

松本市
この記事は約8分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

先日、「らあめん寸八 総本店」

行ってきました。

 

松本市にある「らあめん寸八 総本店」は、

濃厚な豚骨醤油ラーメンが楽しめるお店で、

子連れでも訪れやすい雰囲気が魅力です。

 

今回は、子連れで訪れた際に

食べたメニューお店の雰囲気

紹介します。

 

過ごし方の一例(モデルコース)はこちら↓

 

💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪

【完全保存版】長野県の親子で楽しめる室内遊び場&屋内観光スポットまとめ
【エリア別まとめ】長野県の子連れにおすすめの室内遊び場&屋内観光スポットを紹介。 雨の日・暑い日でも安心して楽しめる場所を、 実際に訪れた経験をもとにご紹介しています。
【長野県まとめ】家族で楽しめる遊び場&おでかけスポット集|公園・自然・体験を気軽に
長野県内で楽しめる遊び場やおでかけ先を、市街地から郊外まで幅広く紹介。 公園や自然にふれられるスポット、足湯情報などをまとめました。 子どもとの外遊びに役立つ情報を探している方におすすめです。
【長野県】子どもと一緒に楽しめる♪おすすめ飲食店まとめ【訪問レポ付き】
長野県内で子どもと一緒に行きやすい飲食店を市町村別にまとめました! 小上がり席、キッズスペース、キッズメニューなど 親目線のリアルな感想付き。 子連れランチ・ディナー選びの参考にぜひ。
【長野県】子連れにおすすめの動物園4選|実際に行ったレポ
長野県内で子どもと楽しめるおすすめの動物園を厳選してご紹介。 小諸動物園や茶臼山動物園など、 実際に親子で訪れた魅力を詳しくご紹介しています。

 

🍴 子連れ外食、もっと気楽に!持って行くと便利なアイテムまとめ

外食のハードルを少しでも下げたい…!

そんなママ・パパに向けて、0歳〜4歳までの年齢別「外食便利グッズリスト」をまとめました。

 

💡 「持ってきてよかった!」が見つかるかも

年齢別に「あると便利な持ち物」をまとめた記事はこちら↓

 

 

「らあめん寸八 総本店」の基本情報

所在地

長野県松本市筑摩4-3-1

 

無料駐車場

あり

お店の前にありました。第2駐車場も、あるそうです。

 

公式インスタグラム

 

幼児用の食器

あり

 

幼児用の椅子

あり

 

営業時間

月~木曜日

11:00~24:00

(ラストオーダー 23:50)

 

金~日曜日

7:00~24:00

(朝ラーメンは7時〜9:20まで。ラストオーダー 23:50)

 

小上がり席

あり

 

お手洗い

あり

おむつ替えスペースや、幼児用の補助便座はありません。

 

当日の様子

着きました。

 

店舗入口付近に、

自販機がありました。

この他、別の場所には、冷凍ラーメンなどの自販機もありました。

 

待合スペースには、

メニューが掲示されていました。

 

注文は、待っている間に

スマホから行いました。

 

店内には、

カウンター席と、

 

小上がり席がありました。

(2卓)

 

小上がり席には、

このおもちゃがありました。

 

頼んだメニュー

娘氏

お子様らあめん 300円

「半ライス」か、「味玉」か選べます。+「ジュース」か、「アイス」がついてきます。麺は、半麺です。スープは、「豚骨醤油」、「味噌」、「支那そば」、「油そば」の中から選べます。お子様ジュースは、単品の場合、+150円です。

 

今回は、

「ラーメン」+「半ライス」+「ジュース」にしました。

ジュースの種類は複数あり、選べました。細麺か、太麺かも選べました。

 

喜んで食べていた娘氏でした。

 

チャーシュー豚骨醤油らあめん 1,400円

(中盛)

麺のかたさや、味の濃さ、油の量を選べました。麺の量も複数あります。(麺の量によって、金額が違います。)

 

麺がスープによく絡んで、モチモチした食感が楽しめ

とても美味しかったです。

 

チャーシューは厚みがあり、ホロホロと柔らかく、

子供にも食べやすいです。

 

チャーシュー好きな娘氏に分けたら、

喜んで食べていました。

 

ボリュームもあるので、

肉好きな方は特に、満足感が高いと思います。

 

👀 店内の雰囲気

  • 入店時にスマホで注文が可能で、待ち時間もスムーズ
  • 店内に冷凍ラーメンの自販機あり(お土産にも◎)
  • 小上がり席にはちょっとしたおもちゃもあり、子どもも退屈せず過ごせました

 

🍃 松本市のおでかけスポットをもっと知りたい方へ

松本市には、

子どもと一緒に楽しめるスポットがたくさんあります。

 

「屋内遊び場・公園・歴史スポット」などをまとめた以下の記事も、

週末や旅行の参考にどうぞ。

 

▶【保存版】子連れで楽しめる松本市のおでかけスポットまとめ↓

 

🍜 松本市周辺で、子どもと一緒に入りやすいラーメン屋さんを探している方へ

ほかにも松本市で

子連れで行きやすいラーメン屋さんを

お探しの方に。

 

松本市内で子連れでも行きやすいラーメン店をまとめた記事もあるので、

よかったらご覧ください。

 

▶ 【長野県松本市】子連れでラーメン!3歳と行ったおすすめ店4選↓

 

🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ

お食事処、屋外遊び場、室内遊び場などを

エリアごとに載せています。

 

お子さんの体力や気分にあわせて、

無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。

 

「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、

ぜひ活用してみてくださいね。

▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓

 

▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓

 

▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓

 

✨ まとめ|子連れでも行きやすいラーメン店「寸八」

「らあめん寸八 総本店」は、

子連れでも気兼ねなく楽しめる本格ラーメン店でした。

 

キッズ対応の配慮がありつつ、

味も大満足◎

 

週末のお昼ごはんや、

ちょっと気分転換したい日の外食先として、

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

📚 1冊あると便利なガイドブック

絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、

親子旅に役立つ情報がぎゅっと詰まった1冊。

 

電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、

スマホでも使えるのが嬉しいポイント。


外食できない日も、“本格ラーメン”でごほうびごはん。

忙しい育児中でも、おうちでプロの味。

湯せんで簡単!頑張る自分へのご褒美に、名店ラーメンをぜひ。

※記事内にある、メニューや価格、営業時間などは撮影当時のものです。

情報が変更となる場合もありますので、ご了承ください。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました