こんにちは。
りんです。
今回は3歳児の娘氏と「あそびのくに」に
行ってきたので、
その様子を紹介します。
💡 長野県内のおでかけをもっと楽しみたい方はこちらもどうぞ♪




👜 まずはおでかけ前にチェック!持ち物リスト集
「やっぱりアレ持ってくればよかった…」を防ぐために、
年齢別・季節別の持ち物チェックリストをまとめました。
よかったら、お出かけ前にぜひご活用ください。
▶︎【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ↓
わが家の「雨の日おでかけ準備」ちょっとシェアします
おでかけの持ちものって、毎回ちょっとずつ変わるし、
「これで大丈夫かな?」って不安になることもありますよね。
年齢別に「こんなものがあると安心だったよ〜」というリストを
まとめてみたので、
ご家庭に合う部分だけでも、
よかったらのぞいてみてください。
▶ 【保存版】雨の日おでかけの持ちものリスト(年齢別)
「あそびのくに」の基本情報
所在地
長野県千曲市桜堂333
ベイシア更埴店内
無料駐車場
あり
営業時間
10:00~19:30
注意書きもありました。
当日の様子
入口付近には
沢山のガチャや、
このアンパンマンのゲームや、
UFOキャッチャーがありました。
早速、店内へ。
色々なゲームがありました。
アンパンマンに乗れて、
嬉しそうな娘氏でした。
この他にも、
アンパンマンのゲームがあり、
楽しみました。
バイキンマンがいっぱい(笑)
滞在時間は短かったけど、
大満足な娘氏でした。
🧳 お出かけ前にチェック!年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ
小さな子とのお出かけは、
ちょっとした準備でグッと楽になります。
年齢別におすすめの持ち物をまとめた記事もあるので、
よければお出かけ前にチェックしてみてください👇
▶️「【保存版】年齢別・季節別・シーン別|0歳〜幼児とのおでかけ持ち物リストまとめ」↓
🎀 市町村から探せる! 長野県のおでかけスポットまとめ
お食事処、屋外遊び場なども
エリアごとに載っています。
お子さんの体力や気分にあわせて、
無理のないペースで寄れる場所も見つかるかもしれません。
「今日はもう少しおでかけしたいな」というときに、
ぜひ活用してみてくださいね。
▶ 子連れ旅行の朝をスムーズにする準備チェックリスト↓
▶︎ 子連れドライブが快適になる便利グッズ8選↓
▶ 旅行後すぐに役立つ!ママのやることリスト&時短アイテム↓
📚 1冊あると便利なガイドブック
絶景・グルメ・街歩き・ハイキングまで、
親子旅にも役立つ最新スポット情報が
ぎゅっと詰まった「るるぶ信州’26」。
電子書籍&お得なレジャークーポン付きで、
スマホでも使えて荷物にならないのも嬉しいポイントです。
スマホで本物のクレーン操作!
1プレイでPS5が当たるかも!?