PR

2歳子連れディズニーのすべて!事前準備・楽しみ方・お役立ち情報まとめ

ディズニーランド
この記事は約10分で読めます。

こんにちは。

りんです。

 

2023年のGWに、

2の娘氏を連れて、

ディズニーランドに行ってきました。

初めての子連れディズニーランド旅行でした。

 

今回は2歳の娘氏と一緒に訪れた、

ディズニーランドでの体験などについてお伝えします。

 

どんな旅行になるのか、少しドキドキもしましたが、

思いがけず楽しい時間が過ごせました。

この記事では、その体験をシェアしたいと思います。

 

子連れディズニーの事前準備・楽しみ方・お役立ち情報まとめ

旅行前に準備したこと

ディズニーランドへの旅行前には、

いろいろと準備をしておくと、

当日がもっと楽しみになります。

 

私たちが準備しておいたことをシェアしますので、

これから行く方の参考になれば嬉しいです。

 

【参考】ディズニーランド 公式アプリのダウンロードは、こちらから↓

 

2歳児向けの持ち物リスト

ディズニーランドに行くためには少し準備が必要です。

 

特に小さな子どもと一緒だと、

あれこれと準備が増えるので、

 

どんなものを持って行くと便利なのか、

あらかじめチェックしておくと安心です。

 

私たちの持ち物リストを紹介しますので、

参考にしていただけるとうれしいです。

 

前泊したホテル

ディズニーランドに行く前に、近くのホテルに1泊しました。

ホテルは子どもと一緒でも快適に過ごせる場所を選び、

リラックスできる時間を確保できました。

 

移動の負担を減らして、

ディズニーランドを存分に楽しむための一工夫でした。

 

ホテルの雰囲気や、

このホテルの良かった点などを少しご紹介します。

 

 

順路やスケジュール

1.入園

(引用元:東京ディズニーランド 公式ホームページ)

 

実際のスケジュールと体験レポート

ディズニーランドでの1日は、

あらかじめ計画していた順路やスケジュールをもとに過ごしましたが、

実際にどうだったかを振り返りながら紹介します。

 

予定通りに進んだ部分や、思わぬハプニング

娘氏が楽しんでいた様子などをシェアします。

 

 

計画上の順路やスケジュール

ディズニーランドでの1日をより楽しむために、

あらかじめ順路やスケジュールを軽く考えておきました。

 

もちろん、子どもと一緒だと予想外のこともありますが、

事前に少し計画を立てておくと、

スムーズに回れたように感じます。

 

無理せず、楽しい時間を過ごせるように、

余裕を持ったスケジュールにしました。

 

「ディズニーランド」の帰りに宿泊したホテル

ディズニーランドで楽しい1日を過ごした後、

休憩を兼ねてホテルに宿泊しました。

 

ディズニーランドからは少し距離がありましたが、

翌日の予定を考えると便利な場所でした。

 

帰路の途中でゆっくり過ごせたので、

次の日の準備もスムーズにできました。

 

Hulu | Disney+ セットプラン

おでかけの前に、

ディズニーの世界をおうちで

一緒に楽しむ時間。

 

そんなひとときがあると、

パークでの1日も、

もっと特別な思い出になる気がします。

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました