こんにちは。
りんです。
毎日忙しいと、
「やりたいことはたくさんあるのに、時間がない」と
感じてしまいますよね。
でも実は、ほんの少しの工夫で
「小さな願い」を叶えることはできます。
大きな夢じゃなくても、
1日でできることを叶えるだけで、
気持ちが軽くなったり、
幸せを感じられたりします。
今回は、
そんな“小さな願い”をまとめました。


▶ 他のウィッシュリストに関する記事はこちら↓
朝のコーヒーをゆっくり味わう
バタバタしがちな朝も、
ほんの5分でも
お気に入りのカップでコーヒーを味わう時間を作れば、
それだけで一日が少し特別に感じられます。
好きなスイーツをじっくり楽しむ
ひと口ひと口を丁寧に味わえば、
心がふわっと満たされます。
本を一章だけ読む
まとまった時間がなくても、
「今日はここまで」と区切って読むだけで
達成感があります。
短編やエッセイもおすすめです。
写真を整理してアルバムに残す
スマホにたまった写真をほんの数枚でも
アルバムにまとめると、
後から見返したときの楽しみが増えます。
半日だけ「何もしない時間」をつくる
掃除も洗濯もひと休み。
ゴロゴロしたり、
好きな音楽を聴いたり。
ただ「何もしない」を叶えることも
立派な願いのひとつです。
高品質のCBDを低価格でお届けするNaturecan(ネイチャーカン)
新しい服を一枚買ってみる
高いものでなくてもOK。
気分を変える一着があるだけで、
明日からの自分にちょっと自信が持てます。
SNSでも話題に!大人のための
レディースアパレル通販-Pierrot-
アロマを焚いてリラックス
お気に入りの香りを楽しむ時間は、
ほんの数十分でも心が整います。
キャンドルやお香でも◎。
将来の夢をノートに書き出す
「いつかやりたいこと」を書くのも、
立派な願いの実現。
文字にすることで、
ぐっと近づく気がします。
子どもと一緒に笑顔の写真を撮る
何気ない一日でも、
写真に残せば特別な思い出に。
忙しい日こそ、
笑顔の一枚を大切に。
自分をねぎらう時間を持つ
「今日もよく頑張った」と声に出して、
自分を労わること。
それだけで、
心に小さな安心が生まれます。
まとめ
大きな夢を追うのも素敵ですが、
「1日で叶う小さな願い」を積み重ねていくことは、
日々の暮らしを豊かにしてくれます。
無理せず、
できそうなことから取り入れてみてくださいね。