こんにちは。
りんです。
キングダムは、
読み進めるほどキャラクターの魅力に引き込まれますよね。
戦の迫力はもちろんですが、
それぞれの生き様や信念、
人としての強さや弱さが丁寧に描かれていて、
本当に感情を揺さぶられます。
今回は、完全に私の好みで選んだ
「名キャラランキング」をご紹介します。

【保存版】忙しいママでも続けやすい手帳&ノート術まとめ
忙しいママでも続けやすい手帳&ノート術をまとめました。1日15分の書き方、一行メモ、習慣ページ、マンダラチャート、ウィッシュリストなど、暮らしを整えるアイデアがぎゅっと詰まった保存版ガイドです。
-160x90.jpg)
【完全保存版】毎日をちょっと軽くする暮らしの工夫7選
忙しいママの毎日を軽くする暮らしの工夫7選。ダイエット習慣、夜のルーティン、小さなステップ習慣、スケジュール管理、シンプルライフなど、今日からできるアイデアをまとめました。無理なく続けられるヒントが欲しい方に。

ウィッシュリスト完全まとめ|子育て・季節・暮らし・自己成長のリスト一覧
ウィッシュリスト記事11本をまとめて紹介。年間イベント、子どもの年齢別、季節別、ママの100リスト、心と体を整えるリストまで、全部ここから見られます。保存版まとめページ。
このほかの手帳関連記事はこちら↓
キングダムの名キャラランキング【完全に私の独断と偏見】
1位 信(しん)|ぶれない真っ直ぐさが胸を打つ
キングダムの主人公・信は、
最初から強かったわけではありません。
泥だらけになりながら、
仲間を守り、挫折して、
這い上がっていく姿こそ魅力。
信の魅力ポイント
- どんな状況でもブレない「まっすぐさ」
- 仲間を決して見捨てない一途さ
- 王騎や麃公ら名将から受け継いだ“武将の魂”
2位 王騎(おうき)|華やかで強く、圧倒的な存在感
“怪鳥”王騎は、
まさにキングダムの象徴。
豪快で華やか、そして余裕たっぷりのあの笑み。
戦場でも日常でも、圧倒的なカリスマが光ります。
王騎将軍はここがすごい
- どんな時でも微笑みを崩さない余裕
- 名台詞のオンパレードで唯一無二の存在
3位 桓騎(かんき)|残虐なのに目が離せない、闇のカリスマ
桓騎は、
とにかく“ただ者ではない”感がすごい。
容赦のない戦い方をする一方で、
ふと見せる孤独や優しさがクセになります。
桓騎の魅力
- 常識にとらわれないダークヒーロー感
- 非情さの裏に隠れた、消えない闇
- 部下との独特な距離感と、不器用な愛情
4位 羌瘣(きょうかい)|強さと儚さをあわせ持つ、美しき戦士
美しくて冷静、
だけどときどき不器用で可愛い。
羌瘣は、
キングダムの中でも特に“心を掴んで離さない”キャラ。
羌瘣の推しポイント
- もはや芸術レベルの巫舞
- 闇を抱えながらも前に進む姿
- 信や飛信隊との関係が尊い
5位 麃公(ひょうこう)|本能型の極み、熱すぎる名将
麃公将軍は、戦場で輝く“本能型の化身”。
豪快で、強くて、
仲間を想う気持ちも深い。
麃公の魅力
- とにかく前へ突き進む豪快な戦い方
- 信に大事な言葉を残した“師匠”的存在
6〜10位はこのキャラたち!
6位 蒙武(もうぶ)
力・誇り・武将としての美学。
とにかく強くてまっすぐ。
7位 昌平君(しょうへいくん)
戦略も政治も完璧な万能タイプ。
8位 李牧(りぼく)
敵ながら魅了される天才軍師。どこまでも冷静で鋭い。
9位 蒙恬(もうてん)
爽やかで頭が良くて、戦も強い。
10位 河了貂(かりょうてん)
成長する姿に心をつかまれる。
まとめ

キングダムのキャラクターは、
誰もが必死に生き抜いています。
その姿に元気をもらえたり、
背中を押されることも多い作品。
また読み返したくなる理由は、
きっとそこにあるのだと思います。


