こんにちは。
りんです。
キングダムの主人公・信(しん)は、
特別な才能があるわけではありません。
でも「倒れてもまた立ち上がる姿勢」や
「自分で道を作っていく前向きさ」が、
見ている私たちに力をくれます。
なんとなく気持ちが重い日や、
がんばれない日のほうが、
信の言葉や行動が心にしみる。
今回は、信から学べる“前に進む力”を
まとめました。

【保存版】忙しいママでも続けやすい手帳&ノート術まとめ
忙しいママでも続けやすい手帳&ノート術をまとめました。1日15分の書き方、一行メモ、習慣ページ、マンダラチャート、ウィッシュリストなど、暮らしを整えるアイデアがぎゅっと詰まった保存版ガイドです。
-160x90.jpg)
【完全保存版】毎日をちょっと軽くする暮らしの工夫7選
忙しいママの毎日を軽くする暮らしの工夫7選。ダイエット習慣、夜のルーティン、小さなステップ習慣、スケジュール管理、シンプルライフなど、今日からできるアイデアをまとめました。無理なく続けられるヒントが欲しい方に。

ウィッシュリスト完全まとめ|子育て・季節・暮らし・自己成長のリスト一覧
ウィッシュリスト記事11本をまとめて紹介。年間イベント、子どもの年齢別、季節別、ママの100リスト、心と体を整えるリストまで、全部ここから見られます。保存版まとめページ。
このほかの手帳関連記事はこちら↓
信の“前に進む力”に心が動く瞬間
倒れても立ち上がり続ける強さ
信といえば、
何度打ちのめされても立ち上がるキャラクター。
怖くても、傷だらけになっても、
彼は前に進むことをやめません。
「立ち上がった回数が強さにつながる」
それを、
信は行動で教えてくれます。
仲間の言葉でまた強くなれる
信は仲間の声に支えられ、
そこから力をもらうタイプでもあります。
飛信隊の仲間や政、羌瘣の存在が、
信を何度も前へ動かしてきました。
これは私たちの日常でも同じで、
ほんの一言で気持ちが軽くなったり、
心が救われる瞬間がある。
- 友達からのメッセージ
- 家族の「ありがとう」
- 誰かのさり気ない気遣い
小さな声でも、前に進むエネルギーになります。
大きな一歩じゃなくていい
信は、
先のことを完璧に計画して動くタイプではありません。
目の前のことをひとつずつ積み重ね、
結果として大きな成果につなげてきました。
だからこそ、
“一歩ずつででいい”と気づかせてくれます。
posted with カエレバ
信から学ぶ「前に進む」ためのヒント
完璧じゃなくていいから、まず動く
信も決して完璧ではありません。
でも動くからこそ、
道がひらけていく。
悩んで止まるより、
少しだけ動いてみる。
それだけで気持ちが変わることがあります。
“できたこと”を意識してみる
信は、小さな勝利を積み重ねることで
強くなってきました。
日常も同じで、
完璧じゃなくても「今日できたこと」を
見つけると、
気持ちが軽くなることも。
おわりに

信の姿は、
落ち込みやすい日にもそっと力をくれます。
気持ちが沈む日がきたら、
信のまっすぐな生き方を思い出してみてください。
それだけで、少し前を向けるかもしれません。


