こんにちは。
りんです。
今回は、今まで出かけた長野県の室内遊び場や、
室内お出かけスポットの中で、
娘氏が喜んだ場所を紹介します。
これからお出かけ予定の方の 参考になれば幸いです。
娘氏が喜んだ、長野県の室内遊び場&室内のお出かけスポットまとめ
佐久市
佐久こども未来館
体験コーナーやおもちゃが多くて
飽きにくいです。
ボールプールもあります。
長野市
ながのこども館 ながノビ
滑り台やボールプールでたくさん遊べて
大満足な娘氏でした。
城山公園駐車場に停めて、ながノビで手続きしてもらうと、
駐車料金が2時間無料になります。
長野フォレストヴィレッジ
木のぬくもりを感じながら、遊ぶことができます。
有料ですが、長野市民割や子育てパスポートの提示で割引がありました。
and LIFE(アンド ライフ)
木のおもちゃが広がる空間に癒されながら、
たくさん遊べて大満足な娘氏でした。
「コープながの」の「子育て応援センター きらきらきっず・いなさと」
この室内遊び場は、3歳くらいまでのお子さんは
無料で利用できるそうです。
おもちゃや本がいくつかありました。
フレンドこども図書館 絵本ノ在ル所
就園前の子供とその保護者、
母子手帳が交付された妊娠中の方が利用できる場所です。
料金は無料です。
絵本がとにかく沢山あります。
カフェもあるので食事もできます。
信州新町化石博物館
駐車場にも、恐竜がいます。
(「ディプロドクス」の実物大復元模型)
化石博物館の他、
(信州新町)美術館・有島生馬記念館が併設された複合施設となっていて、
美術館入口で入館料を払えば、3館すべてを見ることができます。
スタンプを押せる箇所が複数あり、
恐竜もたくさんみれ、
嬉しそうな娘氏でした。
真田邸(新御殿)
無料駐車場から少し歩きますが、
見学するのは建物の中なので、
雨の日でも安心です。
庭園もきれいで、映像もみれ、
楽しそうな娘氏でした。
山寺常山邸(やまでらじょうざんてい )
無料で見学ができます。
紅葉の時期に行ったら、もみじがすごく綺麗でした。
池もあり、鯉もいました。
多目的トイレもあり、その中にはおむつ替えスペースもあります。
無料駐車場からは少し歩きますが、
お茶室などを見学するときは室内なので、安心です。
松代藩文武学校
入場料はかかりますが、
(娘氏は無料です)
その価値はあります。
着物も無料で着れる箇所もあります。
楽しく散策できました。
多目的トイレもあり、
その中にはおむつ替えスペースもありました。
予想以上に広い敷地でした。
旧横田家住宅
最近、リニューアルオープンしたので、
行ってきました。
楽しく散策できました。
多目的トイレや、
おむつ替えスペースもあります。
旧白井家表門
無料で見学ができます。
多目的トイレもあり、
中にはおむつ替えスペースもあります。
滞在時間はそれほど長くはありませんでしたが、
いいリフレッシュになりました。
旧樋口家住宅
無料で見学ができます。
見事な庭園もあり、池には鯉もいます。
多目的トイレもあり、
中にはおむつ替えスペースもありました。
桜の時期に行くと、
また楽しめるかもしれません。
旧前島家住宅
無料で見学できます。
庭園もあり、
池には鯉もいました。
時期によっては、イベントもやっています。
寺町商家(旧金箱家住宅)
無料で見学ができます。
立派な庭園もありました。
カフェもあり、
お抹茶を飲みながら庭園を眺めることもできます。
専用の駐車場もありました。
上田市
こども広場わいわいうえだ
牛角上田原店に隣接していました。
利用料も無料で、たくさん体を動かせて
大満足な娘氏でした。
アクアプラザ上田
初めてのプールにテンションMaxな娘氏でした。
室内プールなので、雨の日や猛暑の日でも安心して遊べます。
上田創造館民俗資料館
楽しみながら、
上田小県地方の生活と
その時代に生まれた民族に関する資料に触れることができました。
入場無料です。
武石ともしび博物館
灯りに関する展示物をたくさん見ることができました。
受付の近くには、記念スタンプを押せる箇所もあり、
娘氏も喜んでいました。
庭園もあり、鯉もいました。
冬季は休館になります。
火おこしや、ろうそく作りもできるようです。
東御市
海野宿資料館
屋外も見れるところがありますが、
室内にも見れる部分があります。
予想以上に展示物が多くて、充実していました。
周辺の海野宿の景観とともに、楽しめました。
海野宿玩具館
海野宿の中ほどにありました。
平沢長久さんが、約40年かけて
全国から収集をしたコレクションが
展示されています。
「海野宿資料館」との共通券を買えば、
少し安く入れます。
雷電生家
滞在時間は長くはありませんでしたが、
史跡にも触れられ、
いい勉強になります。
見学料は無料です。
坂城町
旧格致学校校舎
「坂城町立図書館」に隣接していて、
図書館が営業している日に、図書館カウンターに申し出れば
見学可能です。
明治時代の教室の雰囲気を再現している部屋もあり、
楽しく散策できました。
坂木宿 ふるさと歴史館(旧春日邸)
館内は、入館料が安いけれど、
展示が充実していました。
特に、娘氏はジオラマが気に入り、
楽しんでいました。
千曲市
千曲市市民交流センターてとて
おままごとやおもちゃ、滑り台で心ゆくまで遊べて、
楽しそうな娘氏でした。
授乳室やおむつ替えスペースもあるので、
小さな赤ちゃんも利用可能です。
あそびのくに(ベイシア更埴店内 ゲームコーナー)
滞在時間は短かったけど、
アンパンマンの乗り物や
ゲームがあり、
大満足な娘氏でした。
さらしなの里歴史資料館
剥製のシカもいて、嬉しそうな娘氏でした。
短い映像もみれます。
隣接する、さらしなの里古代体験パークとセットで行くのも
おすすめです。
長野県立歴史館
展示物が本格的で、楽しく散策できました。
動くナウマンゾウもいたり、
映像も見れたり、
富岡製糸場を模した、機械製糸場エリア(機械が動いていて見ごたえがあります)もあり、
娘氏も興味深そうに見ていました。
森将軍塚古墳館
少し難しかったかもしれないけれど、
雨の日や猛暑の日、寒い日は
少し立ち寄るのに いいかもしれません。
隣接する科野の里歴史公園とセットで行くのも
いいかもしれません。
中野市
HUBLIC NAKANO(ハブリック ナカノ)
建物全体に開放感や
木のぬくもりもあり居心地がよかったです。
遊び場も複数あるし、おもちゃも多いので、
長い時間楽しめます。
モーリーファンタジー 中野店(わいわいパーク)
日本土人形資料館
室内なので、雨の日でも安心です。
色々な人形を見ることができます。
未就学児は無料でした。
須坂市
須坂市子育て就労総合支援センター bota(ボータ)
須坂アートパーク
30段飾りのお雛様は圧巻でした。
松本市
東京インテリア 松本店 キッズスペース
複合遊具やバランスボール、おもちゃやお絵描きなどで
90分間思いっきり遊べます。
土日祝日は保護者の付き添いが1名までなので、
注意が必要です。
松本市立博物館(1F子ども体験ひろばアソビバ!)
利用料金は無料だけど、
おもちゃが予想以上に多く、とても楽しめました。
上の階には博物館もあるので、
長い時間楽しめそうです。
専用の駐車場はないけれど、
すぐ近くに(建物の向かい側)有料駐車場があるので、
助かります。
松本市教育文化センター(松本市科学博物館)
松本民芸館
冬の寒い日に行ったのですが、
館内は暖かくて快適でした。
雨の日以外にも、おすすめです。
中学生以下は無料でした。
館内にはお手洗いもあります。
(おむつ替えスペースや、幼児用の補助便座はありませんでした。)
旧山辺学校校舎(長野県宝)
展示物が充実していて、
楽しく散策できました。
また、2階の体験コーナーには、
パズルもあり、
嬉しそうな娘氏でした。
馬場家住宅(重要文化財)
庭園もあり、
紅葉も綺麗で楽しく散策できました。
建物の近くに、無料駐車場もあります。
無料駐車場から少し歩きますが、
見学するのは建物の中なので、
雨の日でも安心です。
松本市歴史の里
この敷地内には、
江戸時代後期~昭和にかけて建築された、5棟の歴史的建造物があります。
建物までの移動には、
外を通る必要がありますが、
建物内は雨の日でも安心です。
とても見ごたえのある内容でした。
安曇野市
国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 (あづみの学校)
自然にたくさん触れることができ、たくさん走ったり歩いたりもできて、
大満足な娘氏でした。
室内遊び場もありました。
大町市
国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区 (大草原の家)
信濃町
黒姫の森プレイランド~Naka~
料金は正直、安くはないですが、
色々な種類の遊具があり、1日いても楽しめます。
晴れた日には外の遊び場でも遊べるし、
コスモスも見れたりするので 色々な楽しみ方があると思います。
野尻湖ナウマンゾウ博物館
茅野市
蓼科アミューズメント水族館
淡水魚がたくさんいる水族館でした。
華やかな一般的な水族館とは違うけれど、
生き物の解説も丁寧で、餌やり体験もでき
娘氏も嬉しそうでした。
番外編
まねきねこ
カラオケJOYJOY
画面も大きく、
DAMだったからか、アニメの特撮映像もついていて、
娘氏は大喜びでした。
個室&おもちゃありの飲食店
隠れキッチン
とても快適に過ごせました。
食材は国産100%で、
合成保存料・合成着色料は不使用のお弁当です。